(宮内庁発表分/15日・火)
【午前】
皇后さま 東京大学医学部付属病院(東京都文京区)お見舞い、のち皇居・御所へお戻り
皇后さま 松岡享子・東京子ども図書館理事長から説明お受けに
《被災地域の児童図書館復旧支援につき》(御所)
【午後】
皇后さま 東大病院お見舞い、のち御所へお戻り
【夜】
両陛下 秋の勲章受章者および褒章受章者拝謁ご代行の秋篠宮さまから報告お受けに。南アフリカ国民議会議長夫妻引見ご代行の秋篠宮ご夫妻から報告お受けに(東大病院)
秋篠宮殿下、秋の勲章受章者にお言葉。
陛下の代わり、初めてお務めに。
秋篠宮さまは15日、皇居・宮殿で、ご入院中の天皇陛下に代わり秋の勲章受章者らと会い、陛下のお言葉を伝えられた。
7日以降、陛下に代わって勲章受章者と面会してきた皇太子さまが公務で長野県を訪問されていたため。秋篠宮さまが陛下の代わりを務められるのは初めて。
秋篠宮さまは宮殿に集まった受章者らに「長年それぞれの務めに精励し、国や社会のために、また人々のために尽くされてきたことを深く感謝しております」という陛下のお言葉を伝えられた。この日は計約2000人と4回に分けてお会いになった。
続いて秋篠宮ご夫妻は同日夕、天皇、皇后両陛下に代わり、両陛下のお住まいの皇居・御所で、南アフリカのシスル国民議会議長夫妻と懇談された。
皇居でブータン国王夫妻の歓迎行事。
皇太子殿下がご名代。
皇居・宮殿東庭で16日午前、国賓として15日に来日したブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王夫妻の歓迎行事が行われた。天皇陛下のご入院に伴い、天皇、皇后両陛下の名代を務める皇太子さまと、秋篠宮ご夫妻がご出席。野田佳彦首相らも出席した。病気療養中の皇太子妃雅子さまは欠席された。
歓迎行事では両国の国歌の演奏後、国王が陸上自衛隊・儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受けた。国王夫妻は列席者と笑顔で握手を交わした。
歓迎行事後、皇太子さまは宮殿で国王夫妻と会見された。宮内庁によると、皇太子さまは国王に、陛下が国王夫妻を迎えられず残念に思われていることや、国王が東日本大震災の被災者のために自ら法要を営んだことへの謝意を伝えられた。国王は陛下へのお見舞いの言葉を述べたという。
一方、皇后さまは同日午前、東京・元赤坂の迎賓館を訪れ、歓迎行事を終えた国王夫妻にあいさつされた。
夜には宮殿で宮中晩餐(ばんさん)会が催される。
ブータン国王夫妻らとともに歓迎行事に臨まれる皇太子さま=16日午前、宮殿・東庭