ウリ信用組合(うりしんようくみあい、우리신용조합)は、北海道 札幌市 中央区 に本店を置く在日朝鮮系の信用組合 。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AA%E4%BF%A1%E7%94%A8%E7%B5%84%E5%90%88
前身はかつて存在した朝銀信用組合 の北海道・東北地区の各信組。バブル崩壊 後の金融機関の再編が進むなか、1997年 (平成 9年)の朝銀大阪の経営破綻を皮切りに、1999年 (平成11年)5月 には関係する朝銀宮城信用組合、朝銀青森信用組合など全国13の朝銀が経営破綻。ただちに2信組の受け皿として朝銀北海、秋田、岩手、福島の各信用組合を合併して2000年 (平成12年)8月 、朝銀北東信用組合が発足する。朝銀宮城、青森を吸収合併した2001年 (平成13年)11月 には朝銀北東をはじめ朝銀中部、朝銀西に対して総額3,129億円の公的資金 が注入された。
2004年 (平成16年)2月 、ウリ信用組合に改称。北海道・東北地区に9店舗を展開している。ウリ(우리)は朝鮮語で「私たちの」という意味。
イオン銀行とATM提携
北海道ウリ信用組合