鉢呂大臣辞任のニュースにほっとした安堵したたひとも多いと思う。何が「放射能つけちゃうぞ」だ。何が「死の町」だ。ここまで国民を舐めきった非常識な大馬鹿野郎に、いつまでも大臣の座に居座られちゃたまらない。辞めて当然。もともと大臣の器じゃない。
それにしても、日教組で純粋培養されたこんなヘンな男を経済産業大臣にした野田首相の責任はどうなるんでしょ。任命責任から逃れようがないし、詰め腹を斬らされても不思議はありません。
で、冷静に閣僚の顔ぶれを見てみれば、頭のおかしな連中ばっかり。反日あり、外国のスパイあり。わが日本国家を守ろうと思えば、こいつら、ひとりづつ倒さざるを得ないんじゃないかな。
もっとも鉢呂の場合は勝手に倒れてしまったわけで、誰かが狙い定めてパチンッとコルク弾を当てたわけじゃない。何だか台が揺れて勝手にこけた感じが否めません。それだけ内閣として安定感がないんでしょうね。
ま、いいや。ひとりづつ、順番に倒していきましょ。どうせ、どいつもこいつも売国奴です。
こうやって内閣が崩壊していくのを見るのは結構、快感です。これって射幸心かも。倒閣さえすれば、民主党 政権を倒せば、幸せになれるような感じがするんですよねえ。