呆れた菅の「なでしこ観戦」計画…政府専用機で弾丸ツアー・内閣支持率12.5%でなでしこブームに便乗し支持率回復を目論む・被災地の窮状よそに数千万円の浪費は世論許さないと断念・代わりに国賊の鈴木寛文部科学副大臣の派遣検討。
http://news.livedoor.com/article/detail/5714257/
呆れた菅の「なでしこ観戦」計画…政府専用機で弾丸ツアー
2011年07月16日17時00分:ZAKZAK(夕刊フジ)
菅首相が「FIFA女子ワールドカップ ドイツ 2011」の決勝戦観戦のために、政府専用機を使った“弾丸ツアー”を検討しながら断念していたことが、分かった。
「なでしこジャパン」の決勝進出が確定した14日、菅首相が政府専用機を使って、開催地・ドイツへ決勝戦の観戦に行くことが一時、検討された。しかし政府関係者は、東日本大震災の対応の遅れや不安定な政治状況、支持率低迷が続く中、世論が許さないと判断したという。
なでしこブームに便乗して支持率回復を目論む首相の浅はかさには、あきれるばかり。政府関係者からは、「なでしこが負けてしまった場合、『首相が見に行ったせいで負けた』と言われても困る」といった声が聞かれるなど、もはや完全に疫病神扱いだ。
常軌を逸した首相の姿勢に、民主党内からも「政府専用機は1回飛ばすだけで、予備機の経費も含め数千万円の費用が発生するうえ、ドイツ政府に厳戒警備を要請することにもなる。被災者の窮状をよそに、サッカー観戦のための巨額の税金投入など許されるはずもないことが分からないとは…」と、あきれた声が噴出している。
>菅首相が「FIFA女子ワールドカップ ドイツ 2011」の決勝戦観戦のために、政府専用機を使った“弾丸ツアー”を検討しながら断念していたことが、分かった。
菅直人の「なでしこ観戦」弾丸ツアーについては、7月17日朝に政府専用機で日本を出発し、19日朝に帰国する「強行日程」が秘密裏に検討されていたと読売新聞も報じている。
>しかし政府関係者は、東日本大震災の対応の遅れや不安定な政治状況、支持率低迷が続く中、世論が許さないと判断したという。
>なでしこブームに便乗して支持率回復を目論む首相の浅はかさには、あきれるばかり。
時事通信が7月7日~10日に実施した世論調査
によると、菅内閣の7月の支持率は前月から9.4ポイント急落し12.5%となり、同じ時事通信の調査で麻生内閣が記録した麻生内閣の最低支持率(解散時16.3%、退任時13.4%)を下回った。
菅内閣支持、最低の12.5% 時事世論調査
――――――――――
●各社の最近の世論調査
支持 不支持 民主 自民
33.4 **.* 25.9 25.7 共同 6/3
26.- 65.- 28.- 31.- 日経 6/27
24.- 63.- 19.- 19.- 読売 7/3
23.0 64.8 18.0 19.0 FNN 6/27
20.7 62.4 23.7 33.4 ANN 7/4
19.- 56.- 13.- 16.- 毎日 7/3
17.7 81.1 15.0 18.8 JNN 7/11
16.4 79.4 10.0 27.6 2001 7/10
16.1 69.4 18.2 31.4 NNN 7/10
16.- 68.- 13.6 23.4 NHK 7/11
15.- 66.- 17.- 17.- 朝日 7/11
12.5 71.2 -- --- 時事 7/14
――――――――――
●歴代内閣支持率の低い順(時事通信世論調査)
内閣 (在職期間) 最低支持率 (記録年月)
竹下内閣 (1987.11~1989.05) 04.4% (1989.05)
森 内閣 (2000.03~2001.04) 09.6% (2001.04)
宇野内閣 (1989.06~1989.07) 10.1% (1989.07)
宮沢内閣 (1991.11~1993.07) 10.3% (1993.07)
田中内閣 (1972.07~1974.11) 10.6% (1974.11)
菅 内閣 (2010.06~ 現 在 ) 12.5% (2011.07)← NEW!
麻生内閣 (2008.10~2009.09) 13.4% (2009.09)
福田内閣 (2007.10~2008.09) 15.6% (2008.09)
鈴木内閣 (1980.08~1982.11) 15.8% (1982.11)
佐藤内閣 (1964.11~1972.06) 17.3% (1972.06)
鳩山内閣 (2009.09~2010.06) 19.1% (2010.05)
三木内閣 (1974.12~1976.12) 19.4% (1976.12)
小渕内閣 (1998.08~2000.03) 19.4% (1998.11)
――――――――――
上の「歴代内閣支持率の低い順」の表においては、小渕内閣を除くと最低支持率は全て退任時に記録されている。
退任時以外の調査では、菅内閣の支持率は史上最低レベルだ。
マスコミは、麻生太郎のことを偏向報道によって散々叩きまくった。
一方、2011年6月20日付ブログ記事
でも述べたように菅直人は官房機密費を使ってマスコミ幹部を盛んに接待していることもあり、マスコミは菅直人を偏向報道によって散々褒め上げたり擁護したりしている。
にもかかわらず、菅内閣の現在の支持率は、麻生内閣退任時の最低支持率をも下回っているのだから、如何に菅が国民から嫌われているかが良く分かる。
私は、本当は菅内閣の支持率が去年の時点で10%位まで低下していたと考えている。
実際に、就任したばかりの菅直人首相の下で行われた2010年7月の参院選で民主党は惨敗した。
2010年7月の参院選、現職の大臣にもかかわらず、神奈川で落選し、悔しそうな表情の千葉景子法相
また、2010年9月26日
、大相撲秋場所の千秋楽に、菅直人内閣総理大臣が表彰のために土俵に上がると、「売国奴!」「辞めちまえ!」などと観客から凄まじい野次が飛んだ。
昨年の大相撲秋場所は、白鵬の全勝優勝で千秋楽を終えた。この表彰式で、菅直人に「売国奴!」 「辞めちまえ!」 などのすさまじい野次が飛ばされた。
さらに、2011年1月5日夜に菅直人首相が長時間(約45分間)生出演したテレビ朝日の「報道ステーション」の視聴率は異常なまでに低かった。
普段「報道ステーション」の視聴率は概ね13%前後となっているのだが、菅が生出演したこの日の視聴率は6.9%に撃沈した!
この超低視聴率の要因は、菅直人の嫌われっぷり以外にはない。
視聴者は、菅直人が「報ステ」に現れた途端に一斉にチャンネルをテレビ朝日から別の局に替え、菅直人が「報ステ」から去ったら再びチャンネルをテレビ朝日に戻した。
2010年12月13日に、国会担当記者の武田一顯がラジオで「仙谷や菅がテレビに映ると皆一斉にチャンネルを変えてしまう」と発言したそうだが、本当だったのだ。
テロ朝関係者も「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた」と話しており、これ以前から菅直人は相当国民に嫌われていた。
テレビ朝日の報道ステーション「総理と語る」に生出演する菅直人首相=2011年1月5日
過去においては2001年5月27日、小泉純一郎首相は、大相撲夏場所千秋楽の表彰式に出席し、けがをおして優勝した貴乃花に、内閣総理大臣杯を授与した。
小泉首相は表彰状を読み上げた後、「痛みに耐えてよく頑張った!感動した!おめでとう!」と貴乃花を絶賛し、話題となった。
総理大臣杯を横綱貴乃花に授与する小泉首相。「感動した」のセリフで注目を集めた。
また、2002年の日韓共催ワールドカップで小泉首相は、日本代表がロシア戦に勝利した後、ロッカールームで勝利した日本代表選手たちと一緒に勝利に大喜びした。
■動画
2002年日韓W杯 日本代表 サッカー 小泉首相
http://www.youtube.com/watch?v=ECjNjsx6Fqk
菅直人もこんな状況を妄想して、政府専用機で「なでしこ観戦」のドイツ弾丸ツアーを計画したのか…
次の動画は、昨年10月5日に放送されたコントだが、今の菅直人を予見していたように思える。
■動画
総理大臣の秘かな愉しみ
http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
2010年10月5日放送「笑う犬2010~新たなる旅~」より
「支持率、残念ながら急落です。解散してください。」
「来月まで待ってくれ!」
「国民はもう我慢の限界です」
「皆と並んで写真撮りたいの!」
「動かない♪」
「国民はもう我慢の限界です」
「あと2週間待ってくれ。」
「『感動した!』と言いたいの!」
「動かない♪」
「国民はもう我慢の限界です」
「では、明日解散しよう。」
「来年の明日」
「飛行機に乗り込む時、嫁と一緒に手を振りたいの!」
「ね~、もう一回ヨーロッパ行かしてー!」
――――――
>常軌を逸した首相の姿勢に、民主党内からも「政府専用機は1回飛ばすだけで、予備機の経費も含め数千万円の費用が発生するうえ、ドイツ政府に厳戒警備を要請することにもなる。被災者の窮状をよそに、サッカー観戦のための巨額の税金投入など許されるはずもないことが分からないとは…」と、あきれた声が噴出している。
被災者への義援金が行き届かず、仮設住宅の建設も遅れており、菅の個人的思いで記者会見まで開いて話した「脱原発」による死者まで発生している
中、数千万円を使ってサッカー観戦が許されるわけがない。
ちなみに、読売新聞によれば、政府は代わりに鈴木寛文部科学副大臣の派遣を検討しているが、副大臣も行く必要がない。
駐ドイツ大使が応援に行けば十分だ。
鈴木寛文部科学副大臣という奴は、以前から朝鮮学校無償化に尽力
し、昨年の参院選の際には石原慎太郎都知事が「たちあがれ日本」の応援演説をしていた最中に、近くで民主党の白真勲候補に対する「白真勲コール」を起こして石原都知事の演説を妨害
し、さらに今年は
震災で逃げ帰った国費留学生のうち約770人に再来日航空券支給し、私費留学生には学習奨励費の追加募集をした国賊議員だ。
「菅は頭がどうかしている!」