天皇・皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





(宮内庁発表分 25日・水)

 

【午前】

 

 両陛下 特定非営利活動法人あい・ぽーとステーション子育てひろば「あい・ぽーと」ご訪問《こどもの日にちなみ》(東京都港区)

 

【午後】

 

 陛下 ポルトガル、ベルギーの新任駐日大使の信任状捧呈式(皇居・宮殿)

 

 陛下 お田植え《2回目》(皇居・生物学研究所)





秋篠宮ご夫妻、岩手・大槌町をご訪問。



秋篠宮ご夫妻は25日、被災地の岩手県大槌町を訪問し、避難生活を続ける住民を励まされた。

 ご夫妻は午後3時50分ごろ、被災した沿岸部を一望できる城山公園にご到着。東梅政昭副町長の説明に何度もうなずきながら聞き入った後、犠牲者の冥福を祈られた。

 この後、避難所になっている公園内の体育館にご移動。秋篠宮さまは玄関前やロビーで住民と握手し「大変でしたね」と声を掛けられた。団体職員の山陰洋子さん(57)は「うれしくて涙が出てきました」と話した。

 紀子さまは、出産予定日が近いという主婦、越田弥美さん(32)に歩み寄り、両手で優しく包み込むように越田さんのおなかを触られた。越田さんは「感激しました」と笑顔だった。

 ご夫妻はこの後、体育館内で住民を励まされた。26日は隣接する山田町を訪問される。




草莽崛起  頑張ろう日本! 

       避難所を訪問し、住民を激励される秋篠宮ご夫妻=25日午後、岩手県大槌町(代表撮影)



草莽崛起  頑張ろう日本! 

岩手県大槌町の城山公園で、東梅政昭副町長の説明に聞き入る秋篠宮ご夫妻=25日午後(代表撮影)












草莽崛起  頑張ろう日本! 


草莽崛起  頑張ろう日本!