【東日本大震災】
小沢氏宛てに要望書提出 岩手県沿岸部の13市町村。
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた岩手県沿岸部の首長らが12日、早期の復旧、復興支援に関する小沢一郎民主党岩手県連代表宛ての要望書を提出した。
要望書は13市町村の連名で、ライフラインの早期復旧や被災者の生活再建支援などを要請。復興担当の省庁を設置して国家プロジェクトとして対応するよう求めたほか「復興特区」の創設や復旧費用の一括交付金化なども盛り込んだ。
釜石市など13市町村のうち、欠席した1町を除く12人の首長らが盛岡市の民主党県連を訪れ、佐々木順一幹事長に手渡した。佐々木氏は「きめ細かく対応したい。党本部にもしっかり伝える」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110412/plc11041218540020-n1.htm