菅の目に涙!もうお辞めなさい! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





「愛国画報 From LA」 より。



平時でもまともな国家運営の出来ない政権に、有事の対応は不可能。そんなことは、いくら民主党の連中だって、菅さん自身だって充分わかってる筈です。

民主党の支持者なんていないのは、地方選の結果を見ればわかる。連立を呼びかけたって、どこの政党が相手にするものか。誰もついてこないのですよ。馬鹿馬鹿しくって。

ホントはね、菅さんつらいんだと思う。もう辞めたいんだと思う。と云って、いきなり逃げ出す訳にもいかないし、追いつめられた心境ですよ、きっと。

自らの知識を過信して原発問題をこじらせてしまったこと。被災地救援をすっかり忘れて、救える命が救えなかったこと。今、自分で自分を責めながら、心で泣いているのです。





草莽崛起 頑張ろう東北!復活!大日本帝国!




で、ついに精神に変調をきたしてしまった。国民が被災地で苦しんでいるときに、中国人へのビザ発給緩和?ネット規制の閣議決定?なんだそれ?なぜ、今、そんなことしてるの。もう無茶苦茶です。

だいたい始終怒鳴り倒すって、心が折れている証拠。精神の平静が保てず、一歩一歩狂気に迫っているのです。

無理矢理にでも辞任させ、楽にしてやったほうがいい。そうでもしないと、いきなりゲラゲラ笑い出したり、突然、大声で歌い出したり。死ぬ死ぬと嘆くかと思えば、ガンガン壁に頭を打ち付けてみたり。危ない。ホントに危ないです。

ね、悪い事は云わない。菅さん、もうお辞めなさい。総辞職しなさい。国民はあなたを責めないし、むしろ褒めます。桜と一緒。散り際が綺麗だってね。