自民・安倍氏「国民は政権にノー」 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 







【統一選】



東京都知事選など統一地方選前半戦の結果を受けての与野党幹部の主な発言は次の通り。


民主党の岡田克也幹事長


 「知事選ではやっぱり現職が強いということだ。擁立候補の当選は前回を下回る見込みだ。結果を厳しく総括したい」


国民新党の下地幹郎幹事長


 「政権交代(の成果)と復興対策が争点だったが、両方とも国民の信任は得られなかったという結果だ。菅直人首相が政権を続けたいなら政策や人事を根本的に見直さなければならない」


自民党の石原伸晃幹事長


 「人心が離れた政権が国難に対処できるのか。首相は国民の声を聴いて謙虚になるべきだ」


自民党の安倍晋三元首相


 「震災、特に原発事故対応を含めて、国民が菅政権にノーを突きつけたものだ。民意は菅政権にノーなのだから、自民党が菅政権と大連立することはありえない」


自民党の中川秀直元幹事長


 「民意は人心一新と大政奉還を求めている。大連立構想も菅首相が退陣しないことにはダメだ」


公明党の山口那津男代表


 「民主党がふるわなかったということは民主党の中での議論を呼ぶことになるだろうし、政権運営は非常に難しくなるだろう。(民主党との)連立は非常に難しい」