新たに3人の死亡確認。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 







【NZ地震】日本人の死者計4人に…。



ニュージーランド地震で9日、日本人3人の死亡が確認された。外務省は同日、安否が分からなかった土橋あすかさん(28)=和歌山県紀の川市=と川端恭子さん(20)=富山県射水市=の死亡を確認したと発表した。また富山外国語専門学校生の堀田めぐみさん(19)=富山市=についても、現地に滞在中の両親から富山県内にいる兄(20)のところに「死亡が確認された」という電話があったという。

 3人はクライストチャーチの語学学校「キングズ・エデュケーション」で研修中の2月22日に被災していた。

 土橋さんと川端さんに関しては、ニュージーランド政府から日本政府の現地対策本部に7日から8日にかけて連絡があった。川端さんの家族は現地に滞在しており、現地対策本部で地元警察から伝えられた。すでに帰国している土橋さんの家族に対しては、日本の外務省を通じて伝えられた。

 外務省によると、2人の身元は歯型や所持品などで判明した。川端さんは学生証を持っていた。

 堀田さんについては両親から連絡はあったが、外務省では取材に対し「何も答えられない」としている。

 日本人の死亡が確認されたのは富山外国語専門学校生、平内好子さん(61)=富山県魚津市=を含め計4人となった。依然、日本人24人の安否が不明のままになっている。

 地震全体の死者は8日までに166人となった。最終的には約200人に上る見通し。