「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」 様のブログより。
岡田が前原献金問題で暴言!「前原外相辞任の必要ない」「事務的なミスだ」「金額も限られたもの」「外国人から献金をもらってはいけないことについて議論しなければならない」・ニュース番組のあり方でNHKに電凸!!
民主党の岡田克也幹事長は3月5日午前、テレビ東京の番組で、「事務的なミスで、いちいち大臣を辞める必要ない。」「外国人から献金をもらってはいけないことについて議論しなければならない」と述べた。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110305/t10014471341000.html
“前原外相 辞任の必要ない”
3月5日 12時58分、NHKニュース
民主党の岡田幹事長は、民放のテレビ番組で、前原外務大臣が在日外国人から政治献金を受け取っていたことを認めた問題について、「事務的なミスだ」と述べ、辞任の必要はないという認識を示しました。
この中で、岡田幹事長は「外国人からの献金は違法であることは事実だが、事務所の中で周知徹底されていなかったのではないか。金額も非常に限られたものであり、事務的なミスを大臣の辞任に結びつけるのが果たして適切なのかどうか、よく考えるべきだ」と述べ、辞任の必要はないという認識を示しました。
そのうえで、岡田氏は「前原外務大臣が『しっかりと調べる』と言っているので、それを待たなければいけない。また、外国人から献金をもらってはいけないということについて、どう対応するのか、これから議論しなければならない。最近、インターネットによる献金が増えており、いちいち確認できない」と述べました。
また、岡田氏は、菅総理大臣の政権運営に関連して、「菅総理大臣は、国益を考えたときに、簡単に投げ出していいはずがないという強い思いを持っており、絶対に辞めない。全員が支えなければならないときに、代表選挙のことなど考えるべきでない」と述べました。
>岡田幹事長は「…金額も非常に限られたものであり、事務的なミスを大臣の辞任に結びつけるのが果たして適切なのかどうか、よく考えるべきだ」と述べ、辞任の必要はないという認識を示しました。
「事務的なミス」ということは有り得ない。
前原は、在日韓国人のオバチャンとは中学生の頃からの知り合いで、当然オバチャンが外国人だということは知っていた。
オバチャンは前原を息子のように応援してきた。
前原は母親も嫁さんもオバチャンの家に連れて行き、選挙の時にもオバチャンから支援を受けていた。
そして、前原はオバチャンを大臣室に入れて写真を撮るほど今現在もオバチャンとは親密な仲だ。
前原自身が、このオバチャンの名前が書かれた政治資金報告書をチェックして署名していた。
しかも、この在日韓国人からの寄付は少なくとも4年間(計4回)行われていた。
前原が、韓国人のおばちゃんから違法な献金を受け取っていたことは十分に承知していたことだ。
これを「事務的ミス」と言って誤魔化すことには無理がある。
前原の行為は、誤魔化しようのない明らかな犯罪行為だ。
しかも、前原は外国人参政権付与の実現を目指したり、外相就任記者会見では「竹島が韓国によって不法占拠されているか?」の質問に対して回答を避けたりしているのだから、政治資金規正法の趣旨を考慮すれば極めて悪質だ。
【政治資金規正法】
第二十二条の五(概略)
外国人、外国法人、又はその主たる構成員が外国人、若しくは外国法人である団体その他の組織から、政治活動に関する寄附を受けてはならない。
第二十六条の二(概略)
該当する者(第二十二条の五第一項を含む)は、三年以下の禁錮、又は、五十万円以下の罰金に処する。
第二十八条(概略)
第二十六条の二の罪を犯し、罰金の刑に処せられた者は、その裁判が確定した日から五年間、公職選挙法に規定する選挙権及び被選挙権を有しない。
日本が法治国家であるなら、前原は今回の違法行為に係る裁判が確定した日から5年間、立候補も投票も出来なくなる。
┌─────┐
│公民権停止│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
献金した韓国人「違反?知らんわ 在日でもあんた、みんなしてはるやろ~」
>そのうえで、岡田氏は「…また、外国人から献金をもらってはいけないということについて、どう対応するのか、これから議論しなければならない。…」と述べました。
これは驚くべき問題発言だ。
外国人からの政治献金を解禁しようとする意図が丸見えだ。
政治資金規正法では外国人の影響を排除するために、外国人から政治資金を受け取ることを禁じている。
「外国人からの政治献金受け取りを認めろ」と言うのは、「日本の政治が外国人の影響を受けることを認めろ」と言っていることと同じだ。
そんなことを認め始めたら、いずれ「外国人参政権付与も認めろ」ということになることは、火を見るよりも明らかだ。
外国人からの政治献金は、外国人参政権付与への布石となる。
実際に、前原も岡田も、外国人に参政権を付与する目的の議員連盟に参加している売国奴だ。
■在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
2008年1月に民主党内に設置された議員連盟である。在日韓国・朝鮮人など「永住外国人に地方選挙権を付与する法案」を通常国会で提出し、実現させることを目的としている。
参加議員
■衆議院議員
・赤松広隆
・岡田克也(会長)
・仙谷由人
・津村啓介(呼びかけ人)
・鳩山由紀夫
・前原誠司
・横路孝弘 他
■参議院議員
・岡崎トミ子
・川上義博(呼びかけ人)
・千葉景子(呼びかけ人、2010年落選)
・白真勲(幹事:呼びかけ人)
・横峯良郎 他
今回、冒頭のニュースソースを「NHKニュース」にしたが、前原が違法行為が国会で発覚した3月4日の夜のNHKのニュース番組は酷かった。
この「現職の外務大臣が外国人から違法献金を受け取っていた事件」をこの期に及んで、カンニングより小さく取り扱っていたから狂っている。
NHK「ニュースウォッチ9」でも、保育園児の心(ここ)ちゃん殺害事件の次に報じたのは、前原外相の違法献金事件ではなく、カンニングだった。
順番だけではなく、報道した時間も、明らかにカンニングの方が長かった。
22時前にNHK(0570-066-066)に電凸した。
━━━━━━━━━━
俺
最近のニュース番組について意見を申し上げます。
NHK
はい。
俺
今週は「NHKニュース7」を毎日見たのですが、月曜日から木曜日までは毎日京都大受験生の不正受験の話題がトップニュースでした。
報道した時間も30分間のニュース番組なのに、12分間とか連日非常に長かったです。
もうウンザリしていました。
不正受験も問題ですが、NHKの30分間のニュース番組で連日10分間くらいの時間をかけて報道するのは異常です。
京大の不正受験が発覚したのは2月27日(日)頃だったと思いますが、2月28日(月)にNHKカメラマンが死体遺棄容疑で逮捕されたり、政治の世界でも野田財務相と蓮舫行政刷新担当相と前原外相が犯罪人から政治献金を受けていた問題が発覚したのに、全くと言って良い程報道しませんでした。
あまりにも偏っているんですよ。
それでねー、今日はNHKも中継した国会で、前原外相が外国人から献金を受けていたという違法行為が発覚したのに、その現職閣僚の違法行為ですらカンニングよりも小さな扱いでした。
今日は「NHKニュース7」と「ニュースウォッチ9」の両方見ましたが、両方とも前原外相の違法献金問題は、カンニングよりも短く報道されていました。
おかしいでしょ?!
NHK
…
俺
現職の外務大臣が、政治資金規正法で禁止されている外国人から献金を受けていたんですよ!
これほどのスキャンダルは滅多にないことなのですが、それでもカンニングの後にカンニングより短い時間報道して済ます感覚は異常ですよ。
おかしいと思いませんか?
NHK
…
この場でご質問に回答することは出来ませんが、仰ることは分かりますので、お伝えいたします。
俺
NHKは、視聴者から受信料を取って、税金も使って、公共の電波を使用して、放送事業を営んでいるのですから、もっと真面目にニュース番組をつくってもらわないと困ります。
NHK
はい、わかりました。
俺
それでね、その前原外相が外国人から違法献金を受け取っていたニュースを見ていたら、最後に民主党幹部の意見を紹介して締めくくっていました。
「故意にもらったわけじゃないだろうが、外務大臣は辞めざるを得ない。」と、その民主党幹部は言っていたようですが、今回の前原外相の違法行為は外国人だと知りながら故意に違法献金を受け取っていたので、選挙権や被選挙権などの公民権が停止されるべき違法行為です。
国会で追及した自民党の西田議員も、そのように主張していました。
自民党など野党の主張を報道しないで、身内の民主党幹部の発言をニュースの締め括りに使うのはフェアじゃありません。
NHK
はい。
仰ることは、良く分かりました。
きちんとお伝え致します。
━━━━━━━━━━
一応、先ほど今日(3月5日)の「NHKニュース7」を見たら、今日はカンニングよりも先に前原違法献金について報道し、しかも、自民党の谷垣総裁やみんなの党の渡辺代表や共産党の志位委員長の厳しいコメントを紹介していた。
私と同様の意見がNHKに多数寄せられ、NHKも少しは反省したのかもしれない。
「岡田や前原らが推進する在日韓国人の法的地位向上に反対!」