堂々おやじ座りネコ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 




ワシ、福ちゃん 人気者です。



和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛猫「たま駅長」をはじめ、各地で“ニャンドル”が人気を呼ぶなか、大阪市鶴見区にも注目のネコが登場した。同区の印刷業、多田定幸さん(52)の飼うスコティッシュフォールド「福ちゃん」(オス、8歳)。店先の玄関で、あぐらをかく“おやじ座り”が来客らを驚かせている.。


動画反響、テレビ出演も

 

福ちゃんは3歳ごろからあぐらをかき始めたといい、年々増すおやじぶりに感動した多田さんが2年前、インターネットの動画投稿サイトに投稿、「癒やされます」などの大反響を呼んだ。それがテレビ局の目に留まり、昨年はテレビ東京の「ペット大集合!ポチたま」「どうぶつここイチバン!」に出演、堂々たるおやじ座りを披露して茶の間を喜ばせた。

 近所でも評判で、多田さんが趣味で作った「福ちゃんお守り」「福ちゃんカレンダー」を分けてほしいといった声も。一方、福ちゃんはこの人気ぶりにも涼しい顔。ふだんはほとんど鳴かずにおとなしく座っているが、ごはんをねだるときは「グミョー」と低いおやじ声で催促するという。

 多田さんは「不況でオヤジたちも元気がありませんが、福ちゃんのようにどっしり構えて世界を見渡せば、運も開けるかも」と話している。



草莽崛起


   店の玄関からおやじ座りで世界を見つめる福ちゃん=大阪市鶴見区(多田さん提供)









草莽崛起


            http://www.sankei-kansai.com/2011/01/09/20110109-048197.php