高級スーパーをチェック後は、散策。
オシャレストリート。
お天気に恵まれた(まーカリフォルニアは悪い日が珍しいですが)ので、歩いてても気分が上がる。
アジア人をほぼ見かけない。
おのぼりさん状態で写真とりまくる。
旧車好きな旦那
購入はストップかけてるので、写真は撮ってあげる。優しい妻
テスラーのロボットみたいな車と。
今回のアメリカ滞在で、結構見かけました。
サンディエゴにもあるアイスクリーム屋さん
このステンドグラスがかわいい。
美味しい〜。
ブルーチーズのアイスが想像以上に美味しくて感動した。
あと一つはなんの味にしたか忘れた。
でも美味しかった。
ブサイク〜
ブログ書いてたら、また食べたくなってきた。
このセーターが可愛くてお店に入ろうとしたら、鍵がかかってて、開けてもらって入るスタイルだった。
盗難防止???
他のお洋服もとても可愛かったが、お値段見て目ん玉落ちかけた。
庶民には無理です
旦那が見てる間私はおっきなソファーで休憩。
このピザ屋さんが大行列でびっくり!
食べてみたい気持ちにもなったけど、ここに並ぶ気合いはこの日は無し。
最近人気な調理器屋さん。
カラフルな展開。
トースターなどの家電、お鍋など同色で揃えても良いし、自分の好きな組み合わせにしてもオッケー。
一人分ずつ麺を茹でれる?野菜を分けて茹でる?
色々使えそうだね。
雑貨屋さん
見てるだけでワクワク。
子供服もかわいい〜
こんな感じの雑貨屋さん、以前はストライクゾーンでした。
でも、このサイズ感は日本の小さいおうちには大きすぎて。。。
好みって、住環境に左右されたりするんだね。
今はほとんど物欲が無くなってます。
満たされてるのか?
最近は、食べたり、見たり、そういった事に重きを置いてる。
あー。旅行行きたーい