息子からサプライズの感謝の母の日手紙 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

お出かけ(デート)から戻って、部屋着に着替えて家事に取り掛かろうとしたら、



息子から


「座って」と言われる。


「ここに座って」


なになに???



何か文句でも言われるの?


改まって、言うって何よ?



「もうすぐ母の日だけど、ママはアメリカに行ってるから、少し早いけど手紙を書いたので渡したいと思う。」


分厚い封筒。


便箋5枚に綴られた手紙。


夜中、勉強のあとに書いてくれたそう。


私は爆睡していたそうです。キョロキョロアセアセ


今なら音読サービスもするよって、読んでくれました。


ちょっと早口でしたが、何枚にも綴られた息子の気持ちがジーンと心にしみて。ピンクハートピンクハートピンクハート


もうすぐ20歳になる息子。


今までの感謝に気持ちを伝えられて、泣いちゃった。




横からの写真は息子が一連の様子を動画に撮っていたもの。


恥ずかしー。


偶然にも私が着ているTシャツは息子が小学校低学年の時に(確か2年生)作ってくれた物。


今でも大切に着ています。


部屋着にしてますが、それは許して。爆笑




写真からも厚み、伝わるよね。



息子がお気に入りのシール。


私と旦那に買ってくれた。


お互いの特徴を良くご存知で。笑い泣き


旦那には父の日のプレゼントだね。


会えないから、私がアメリカで渡すわね。



まだ時々感情のコントロールが出来ずイライラする事もあるけど、人間だもの。


わたしだってあるし。


だから大丈夫。




この手紙も私の宝箱へ移動です。おねがいラブラブ