美味しいドーナツを探す旅。 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

コロナで外出禁止令が出る前のこと。

旦那と美味しいドーナツピンクドーナツドーナツを探しにおでかけ。




今回のドーナツ屋さんはこちら。

カールスバッドにあるドーナツ屋さん。


なんだか雰囲気良さげ。ピンクハート





店内に入って、すぐ分かる。

オシャレなドーナツ屋さん。

そして人気ってことも。ハート


すでに無くなってるドーナツもあるよ!



最近のドーナツ屋さんはveganのドーナツも置いてます。

ちょっと小ぶりなの。




気になったドーナツたち。

これ、最後の一個。

エスプレッソをスポイトでぶちゅーって中に入れて食べるのね。

美味しそうだし、楽しそう。照れ





スパークリングワインのドーナツ???

色も可愛いしこれも食べてみたい!




旦那がそそられたのが、これ。

確かにインスタ映えしそうな可愛さ。チュー




バーモント州のメープルだって!

なんだか懐かしいぞ!照れ




迷いまくってしまう。




お店の中に自転車がある。

これがまたオシャレなんだな〜。





満席状態。

なんとか座れて、お会計する旦那を待つわたし。





気になった3つをお買い上げ。


スポイトに入ったエスプレッソは、カットしたドーナツにかけました。
苦味が甘いドーナツに最高!

スパークリングワインのドーナツは爽やかな甘さ。これも好き!


旦那が選んだコテコテちゃんは、飾り付けがバタークリーム。
かなり濃厚!
私は早々にギブ。
旦那がほぼ食べました。てへぺろ




お土産コーナー。


このあと、追加されたドーナツたち。

売り切れても、補充してくれるのね。ウインク

これ、いいわー。

ボストンで探し歩いたドーナツ屋さんは、売り切れたら他のを買って。ってな感じで、補充はなかったんだよね。

嬉しいサービスだね。




綺麗な店員さんが作ってた補充ドーナツ。

背筋もピシッとしてて素敵でした。ラブラブラブ





おまけ


トイレの扉。

絵が可愛い。ブルーハート




こちらのドーナツ屋さん、美味しかった。

また別の味を食べてみたいな。イエローハーツイエローハーツイエローハーツ


今はきっとクローズ中だと思うので、このコロナ騒ぎが収まったら、また食べに行きたいな。ニコニコ

早く、普通の生活に戻りたい。キラキラ