「初心にかえって」 | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

おはようございます!

選抜クラスの遠藤です。

 

 

 

先日、アクセルゼロ11月の体験授業に

スタッフとして参加させていただきました!

 

 

体験授業とは、発声練習や滑舌練習などを森川先生に直接指導していただける貴重な授業なんです!

 

 

前半では声優の仕事はどんなものがあるか、

発声練習、短いセリフ練習などを行いました。

 

特にセリフ練習は

短いからこそキャラクターの肉付けに個性が出ます。

シンプルな分一番難しいのではないでしょうか。

 

 

後半授業では

ゲスト講師に三瓶由布子さん、

七瀬彩夏さん、葉山翔太さんを交えた

アフレコ体験の授業がありました!

 

 

まずは映像を見てから役を振られて、

マイク前に立ちます。

初見とは思えないほど、

皆さんキャラクターを掴んでいてびっくり!

 

 

一度テストをしてから、

先生方にアドバイスいただきます。

それを元に修正をして本番です!

 

 

更に!

最後の数組は現役で活躍されている森川先生をはじめ、ゲスト講師の三名との生アフレコまで!

なんて豪華なのでしょうか...とっても羨ましかったです!!

 

 

 

私は後半授業の際に外郎売をやらせていただいたのですが、緊張のあまり躓いてしまい反省....

 

 

聞いていて面白い外郎売になるようにと思ったのですが、その事に気を取られてしまいました。

しかし、以前であれば緊張で手足が痺れていたところ。

少しは心に余裕を持つ事が出来たのかもしれません。

 

 

兎にも角にも次回以降このような失敗がないように、しっかり練習の精度を高めようと思います!

 

 

今回はスタッフとして参加させていただきましたが、実は私も夏季体験授業に参加し、優先入所をさせていただいた身。

体験授業を受けている方を見て眩しく思うと同時に初心を思い出して気が引き締まりました。

 

 

さらにアドバイスというものは、普段私が頂いているものと通じる事も多く、それだけ根本的であり、演じる上で一生考え続けなければならないのだと改めて心に刻みました。

 

 

誰しも平等に時は過ぎていきます。

何を積み重ねていくのか、一つ一つの事に全力で向き合っていかなければ。

 

あっという間に過ぎてしまう時間の中で、後悔のないようにしたいと強く感じる1日でした。

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

皆様に声を届けられるように、これからも精進いたします!

 

 

 

 

 

選抜クラス  遠藤