洋画の吹き替え | ~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

~声優のたまご達~アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」のブログ

アクセルワン付属養成所「アクセルゼロ」~熱血講師と声優を目指すたまご達の成長記~

みなさまお久しぶりです。

今回は三木が書かせていただきます!


最近の授業では海外ドラマの吹き替えをテーマに

三つのグループに分かれてやりました。


男性の役が少なく一人一回とのチャンス。

僕は中年の年頃の娘が居るお父さんという役に

挑戦しました。


このお父さんなのですがあるエピソードの

一番最初のシーンに出てくるキャラクターで

話の方向を指し示すかなり重要な人。

演じていて楽しい人物でした。

ですがやはり自分はまだ二十代なので

分からないことが多かったです。


特に分からなかったのが自分の娘の彼氏に対しての

気持ちです。

なんとなくは想像は出来るのですがそれを一言の

セリフで言い表すことに苦戦しました。


あと他の役が同時にしゃべってセリフが交錯する

場面は初めてだったので自分の言っているセリフと

他の役のセリフと原音の英語が入り混じって

自分の役の原音のセリフを聞き逃したり

ということをしてしまいました。

初めてといえど落ち着いていればできていたと

思うので悔しいです。


もうほとんどの授業が終わりました。

一年間を通して学んできた事は自分にとって

大きくプラスになりました。


まだ誰が選ばれるのかハッキリとは分かりません。

一年悔いの残らないように頑張ってきました。

まだまだ先は長いですがこれからも頑張ります!


一期生 三木