無料ステッカー配付 in 難波
大阪難波ビックカメラ前での
無料ステッカー配付も
この、すばらしく暑い晴天のもとで
3日間の予定も無事終了となりました。
夏休みにも入り、今回は
若い方から子供さんに受け取って
頂けるように配付致しました。
受け取ってくれた方は、歩きながらですけど
フライヤーを読んでくれてます。
まだ、まだ知らない方がほとんど
もっと広く、広報活動をしていきたいです。
目標は日本全国で20万人の方に
犬、猫殺処分の事を知っていただけるように
活動を広めていきたいと思います。
大阪京橋・難波にて合計1400枚を配付いたしました。
チームZEROの活動費は皆様の
会員費やショップの売り上げ
協賛企業の支援により運営されております。
チームZEROオリジナルTシャツ
チームZERO SHOPはコチラ↓
モバイルサイトはコチラ↓
また、チームZEROが啓発イベント広報活動ににかかる費用を
この、チャリティーイベントを通じて募集しています。
チームZEROチャリティープロジェクトに参加しました。
TV署名も皆様の御協力の元
着実に署名数をのばしております。
現在682人方が署名していただけてます。
パソコンからはコチラ↓
携帯からはこちら↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1560
チームZERO ホームページはコチラ↓
携帯サイトはコチラ↓
9月23日 東京潮風公園にてイベント!
5☆dogさん主催の東京 潮風公園 太陽の広場にて
開催されます、このDOGイベントに
チームZEROも参加させていただきます。
イベント詳細
臨海副都心 潮風公園にてペット番組でおなじみの松本秀樹さんをお招きしてイベントを行います♪
<開催日時>
2010年9月23日(木曜・祝日)10:00~17:00 小雨決行
<開催場所>
潮風公園太陽の広場(品川区東八潮1―2)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index043.html
<イベント参加者>
松本秀樹さん
NPO法人日本ドッグマナー協会
I LOVE WAN LIFE
社団法人ZERO
フライボール競技会
フライボール体験会
ゲーム
しつけ教室
獣医による医療診断
ドッグヨガ
ドッグラン
ドッググッズマーケット
<アクセス>
レインボーブリッジより首都高速11号台場線 台場出口
羽田・横浜方面より首都高速湾岸線 臨海副都心出口
千葉方面より首都高速湾岸線 有明出口
<駐車場>
潮風公園北駐車場 24h 普通車1時間まで300円以後30分毎100円 134台
潮風公園南駐車場 24h 普通車1時間まで300円以後30分毎100円 274台
臨海副都心パーキングマップ http://www.tokyo-teleport.co.jp/parking/index.htm
<入場料> 大人300円(小学生・わんちゃん無料)
<協力>
・ NPO法人日本ドッグマナー協会 この法人は、全国の愛玩犬の飼い主に対して、公共の場で犬と共に過ごすためのマナーの認知を促し、愛犬家と一般社会が和やかに共存できる社会の実現に寄与することを目的とする。http://dogmanner.org/
・ I LOVE WAN LIFEは、ドッグオーナーの方々が愛犬ともっともっと楽しく、オシャレに都会流WAN LIFEを過ごせるように「WAN LOVE」達がつくったチームです。
・ 社団法人ZERO ZEROとは「犬・猫の殺処分ゼロ」を実現させる事を目的とした企業の集合体です。
7月26日 無料ステッカー配付
7月26日(月)大阪難波ビックカメラ前にて
無料ステッカー・フライヤー配付をおこないましいた。
今日はAM11:00~の予定でしたので
人通りはそんなにありませんでしたが
約1時間15分ぐらいで、配付を終了♪
夏休みに入り、夏まっしぐら
受け取ってくれた方は、興味津津です↓
毎日暑い日が続きますけど、活動をしなければ
だれもしらないままで終わってしまいます。
だけど、ステッカーやフライヤーを
配る事で、何百人の方は目を透してくれます。
しばし、よく見ていると
小さな活動ですけど、犬猫の殺処分の現状を
全国の方に知って頂くために
殺処分ゼロをめざして!
明日は、14:00~17:00
枚数は400枚限定で行います。
堺市動物指導センター
今日は午後から
犬・猫の殺処分の現状や
堺市での取り組みなど
色々お話を伺いに
堺市動物指導センターへ訪問します。
チームZEROとして
1日でも早い殺処分ゼロを目指して
邁進してまいります。
内容は後日チームZEROホームページ・ブログにて
ご報告いたします。
大阪難波ビックカメラ前!
本日、大阪難波ビックカメラ前にて
無料ステッカー&フライヤー配付をおこないました。
前回、京橋では200枚30分で配付終了いたしましたが
さすが、難波です。
皆様、足取りがはやく
中々、受け取ってくれませんでした
特にこの暑さ女性の方はカバンに日傘&ハンカチと
手がいっぱい状態、しかも足取りがはやいです。
それでも、もらっつてくれた方は
フライヤーの内容を
あるきながら読んでくれる方も、たくさんいて
結局、終わってみれば
400枚を1時間で配付終了いたしました。
もらってくれた人の中には、こんなコメントも頂きました
・最近テレビでみたよー
・かわいそうなペットとか見てたら涙でるわー
・暑いけどがんばりやー
チームZEROは、もっと皆様に知って頂く為にがんばります。
26日 月曜日は、午前11時~14時の予定です。
小さい子供さんも夏休みに入り
たくさんの親子づれもいてましたので
子供~お年寄りの方まで
犬や猫の殺処分の事を
家族で考えてくれたらいいなと思います。
チームZEROメンバー募集中↓
携帯からはコチラ↓
殺処分ゼロをめざして
皆様のご賛同をお待ちしております。