国道121号 大峠道路旧道 3 | 絶壁@岐阜の国道旅

絶壁@岐阜の国道旅

このブログは、全国の国道を制覇すべく、そのついでによった旧道、珍スポット、温泉、などなど旅の記録を綴るものです。



道路にチョークで書かれた文字。改良予定があるんでしょうか…








確かに廃道になったにしてはかなり道路はきれいです。








座沢橋を渡り…

になっているのも見どころ(^O^)









再びのっぺらぼう










瀧ノ臣橋

こちらは字体的にも昭和な雰囲気がぷんぷん

なぜなら…









昭和12年11月竣工










酷道あるあるのひとつ、「路上が川になっている









遠くにさきほどいたはずの道がはるか遠くに望めます。ゲートからここまでおよそ20分










簡易的なゲートがここにも。ここで通行止めにする需要があったんですね…きっと

次回最終章~