ソ連崩壊後に独立を回復し、

EU(欧州連合)やNATO(北大西洋条約機構)、

OECD(経済協力開発機構)加盟国である、

親欧米路線を歩むリトアニア共和国ニコニコ

 

首都ヴィリニュス近郊の森にある

米ブッシュ政権の対テロ戦争時代の

CIA(米中央情報局)闇の拠点

「バイオレット」が、

競売へ叫び

 

ひっそり佇む2階建ての建物は、

KGB(ソ連国家保安委員会)博物館と共に、

負の遺産へ真顔

 

本日ご紹介するのは、

山口様のKZ1000LTDラブラブ

 

北米市場向けに創られたZを

よりアメリカ人嗜好に的を絞った、

リンカーン工場謹製のZがこのジャメリカン

「KZ1000LTD」ラブ

 

KZ900~KZ1000Jまで

様々なLTDが生み出された中でも、

Z系エンジン最終型の誉れ高い

「Mk.Ⅱ」エンジン搭載のLTDが、

アメリカンなリーフのグラフィックが眩い、

B4型ウシシ

 

D型系のVM28SSに、

排ガス対応の

加速ポンプを装備したキャブレターイヒ

 

イカツい角ヘッドに、

アメリカ専用のブローバイが足し算され、

より一層の迫力が増したMk.Ⅱエンジン音譜

 

専用部品であるナロー・タンクから溢れる

LTDの角ヘッドにシビレる方も多いです恋の矢

 

カワサキストである山口様は、

ZRX1100ライダーニコ

 

この度縁合って、

幼い頃からズ~っと憧れていた、

Z-LTDへ鞍替えチョキ

 

山口様にとってZとは、

このジャメリカングッド!

 

山口様、

メイド・イン・USAのZで始まる

念願の絶版車ライフをお楽しみに~DASH!

 

絶版車専門店ウエマツの詳細は

ホームページをチェック!