ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
写ってきます
http://www.mjbike.com/ubike/art_uturan_oide.asp #
ヤッベェ、もうこんな時間やん
働き過ぎだ!! 俺
本日いよいよ解禁になりました。
ここまで苦節5ヶ月・・・・・
ようやく味わえます
これです↓ ↓
梅酒
どうせブログに書くのなら、ここまでの過程を写真に撮っときゃよかった・・・・・
さっそく いただきま~す
美味しい
アルコール度数が不明ってのが、いいです
てか、かなり高い
毎日の楽しみが増えました
頂きました。 「サッポロラーメン」
本場 生ですからね~
でも、こうゆうのってハズレもありますから・・・・
出前一丁の方が数倍 美味しい とか・・・
開けてみると
3種類のスープ
みそ味
しょうゆ味
しお味
クラーク博士の絵が本場っぽくてステキ
ちぢれ麺も、いい感じ
さっそく今日の晩御飯(haruさんのパクリ)
具は、もやし、メンマ、ネギ、チャーシュー
感想は・・・・・・
モンドセレクション金賞は伊達じゃない。
期待を裏切りませんでした
麺も美味しい
下手な店より全然いい
さすが本場
たいへん美味しくいただきました
お客さんのところに行ったら、いつも閉まってる倉庫が開いてた。
興味があった訳でも趣味(ノゾキ)でもないけど見てしまった(正確には目に入った)
目に入った物はこれ ↓↓
CB750K
レア物ですね
40年前のバイク・・・
ある所にはあるんですねぇ・・・・
俺のニンンジャも大事に乗れば30年後には
希少価値
所謂レア物に
でも・・・・・
間違いなく死んでるわ
ニンジャ
あ、死んでるのは 俺か
今日の出雲は→ これ
ニンジャに乗って沿道から声援を!! あわよくば、写ろうかな・・・・
な~んて 考えてたけど 体調不良により断念
大人しくTV観戦してます。
今年の駅伝写らん会は残念・・・・・・
なので本家、本元の
「写らん会」
http://www.mjbike.com/ubike/art_uturan_oide.asp
へ、行って来ます。
前回の写真↓↓↓↓
この前は結構 大きく載せてもらいましたから
今回は更にデカく!!