お見送り(*^o^*)/~
昨日の夕方 急に今日の休みが決定した俺・・・・・
この前
中止になった振り替えの試合がある!!
チケット探してみたが全席売り切れ
そりゃ、緒方の引退試合だし最終戦だしね・・・・・
有るわけないわな・・・・
ならば・・・・
10/10はブロガーミーティング!!
不参加の俺・・・・
じゃあ・・・!?
お見送りくらいしようよ!!
と、言うことで行って来ました
宮島SAまで
途中スゴイ霧だったんです
前、ほとんど見えず
‘とにかく、猪には気をつけよう!’ と 思ってたら・・・・
前方に まさかまさかの鹿
ギリギリ避けてセーフ
終わったかと思いました
まあ、何とか?宮島SAに到着して、少し待ってると・・・
聞こえてきました
爆音が
初めまして
しんじさん
お久し振りです
ユウジさん

俺のこと分かってもらえるかな??風天さん
分かってもらえたようです。
すいません・・名前がきけなかったです
そしてPAでは しんじさん、ユウジさんのマイミクさんから
パイの差し入れ
この方・・プロ(つまりシェフ)
お味は当然 まいう~~
まさかPAで手作りのパイが食べれるとは!?
ごちそうさまでした
休憩の予定時間は30分だったはず??ですが 1時間も楽しい時間を
過ごさせてもらいました。
しんじさん
お会い出来てよかったです。
あ、俺は しんじさんに憧れて「赤い」ニンジャを買って アメブロに やって来たんです。
今じゃ、しんじさんのニンジャは赤くないけど・・・・
今度は、ゆっくりと
またお会いできるの楽しみにしてます。
ユウジさん
久し振りに会えて良かったです。
前回はマリーちゃんに会えませんでしたが
今日はバッチリ見せてもらいましたよ
またお会いしましょう。
ファミマかな・・・
風天さん
すぐに分かりましたよ
まささんから‘風天さんはメチャメチャいい人’って聞いてたんで
話しやすかったです。
これからも、よろしくお願いします。
まささんも交えてまた、お会いしたいですね。
皆様 貴重な休憩時間をありがとうございました。
お気をつけて。
あ、そうそう
宮島PAに
このニンジャの方がいらっしゃいました。
何故いらっしゃったかは、しんじさんのブログを読んで下さい
(帰られたら書かれると思います。)
かなりビックリです
ネタバレしちゃうんで俺は書けませ~ん
ニンジャ色々
ジンギスカンを満喫(?)して
ニンジャウオッチングです
先ず、目に入ったのが
以前チョースケさんのブログにも出てらっしゃいました。
とにかく スゲエ
はるさんの解説によると
アンダーカウルはCBR用だそうです。
マフラー左から出てるし・・・・
セパハン決まってました
どんだけかかってんだろう??
このニンジャも強烈
この塗装・・・絶対に目に入ります
そして、このニンジャ
パールホワイトの塗装も素敵ですが
注目は
ぶっといサブフレーム!!
も、ですが・・・・・
注目はエンジンスライダーです。
これ、スケボーのタイヤだそうです・・・
ちなみに理由は
‘スケボーのタイヤの方が安かったから’だそうです
そしてそして
はるさんのニンジャ
このニンジャ凄いんです。
で、1番スゴイのが「音」
俺のニンジャも、音量は そこそこデカイって言われますが次元が違います
前回(西日本) の時に俺の斜め前を走ってらしたんですが、その時は
俺のニンジャの音が聞こえませんでしたから・・・・
俺のニンジャはハイブリッド??って感じました。
ナイトロレーシングです。
この日も、凄かったです。
帰りは一緒だったんで、出来るだけ離れて走ろう と 思ってたけど・・・・
またまた 俺の 斜め前
かえりはおれのにんじゃ、はいぶりっどでした・・・・・
Ninja Owner's Club Sanin
行って来ました(昨日も書きましたが・・・)
集合時間には早かったんで宍道湖で一服
松江駅で、無事に合流して
とりあえず4台で向かいました。
江府(鳥取)のローソンでもう1台と合流
5台で「蒜山」を目指します。
到着すると、既に10台くらいのニンジャ
そして、チョースケさんも、待っててくれました
着いて話をしていると・・・・
集まる
奥はポルシェの軍団
カメラに入りきらん・・・
改めて「忍者会」のパワーを感じました
ジンギスカンを食べる前に・・・
腹いっぱいになっちゃった
ここで、残念ながらチョースケさんとはお別れ
チョースケさん、来月 期待してますから
よろしくお願いします
で、この日のメイン?の ジンギスカン
結構 食べたつもりです
でも、元が取れたかは、微妙ですね
食後は恒例のニンジャウオッチング
は、明日 書きます。