日本海側に居住してる方々も
太平洋沿岸のココに来ると
「やっぱり違う」
と、仰る方は少なくありません
そんなもんかと思ってましたが
特に西日本に於いて
一つ思い当たる事があります
それは太陽を前にするか背にするか
コチラ、潮岬の朝6時半過ぎ
潮岬だと分からないので看板入れてみた
南向きに太平洋を見るこの町は
海が眩しい
夏ってか今でも海が眩しい

大敵ではありますが
実は老犬
被写体をシルエットに撮るのが大好きです
以前撮った
こんなのや

大島港の漁船と灯台
こんなの

天神崎で知らない人
それにこんなん
なので
眩しい海で美しいシルエットを
撮ろうぜ大作戦を思いつきました
実は町内の
ショボい灯台が絶好のポイントになります
ところが…
仕事中に撮るのがなかなか難しい
休みの時には、なかなか動けない(←なまくら)
なので
ココは大きな船をと
まぐトル号の待機時間を利用して
ツバキやナラのトンネルを抜け

崩れたままかいな…

を通り越して
海金剛…

樫野埼灯台

コレ…
反対側やんけ!
間違いに気付き(←知ってたクセに)
太平洋を見たら

船が全くいない…
漁船すらいない…
ある意味
奇跡の瞬間
なんで今?
老犬ってツイてんの?
ツイてないの?
よく分かりませんが(←ツイてないのを知れ)

鯛島や
近くの岩で
