平日の昼前
バス乗務で町立病院に入ります
普段ならジジババたちが
ワラワラいるんですが
この時は一人もいませんでした
でも、バスから見えない柱の陰から
杖をついた人が一瞬見えたかと思うと
また隠れたので
違うバスを待ってるのかと
思ってましたらば
その後
コチラに、しかも運転席側に歩いてくる人
何か聞きたい事あるんかな?
そう思ってよく見たら
この記事のバァさんでした
「ねーさん、どしたんよ?」
「いや、病院通うのにまだバス怖いから、タクシー呼んで待ってるんよ」
「いや、そやなくて、おいちゃんに聞いても入院したんやとか、まだちょっとムリなんやとかしか聞けんから」
「もーあの人は、そんなんやからほっとけんのよ、一時はあの人と一緒に入院してたんやけどねぇ」
「どんなけ仲良いねん」
「一人で家おられるよりは安心」
「分からんでもないわ…」
と、どうやら
朝、寝起きにコケてオデコと脇腹を傷め
その後良くなっても足が痛いので
病院行ったら大腿骨骨折で即入院
なんとか歩けるようになったけど
バスの乗降はまだ怖い
ってな事のようです
「年重ねると骨弱るからなぁ、大事にならんで良かったなぁ」
そう言うと黙って
そしてニコニコしながら
こんなの頂きました

これは!
老犬の大好物の揚げせんべい(←ぼんち揚げのファン)
いつもくれる
パンの代行物でしょうか
「いやいや、いいって…」
という、言葉を無視するように
勝手にソレを受け取る右手
「ありがとう、もうコレ以上コケたらアカンで」
そう言って誰も乗ってないのに
3分遅延でバスを出しました
しかしバァさん…
骨は弱ってても
薄暗い所で老犬と判断できる視力(←嗅覚か?)
それに揚げせんべい食べれる歯は頑丈のようです
ってか
通院するのになんで持ってんやろ?
看護師さんとかにあげるなら
ポケットに入るサイズが良さそうですけど