雨の日曜の早朝
ズクズクに濡れたクツで仕事です
ココは役場です
日曜なので、職員の駐車場は空っぽです
誰もいないし寒いしヒモジイし
あったかぁ~い缶コーヒーを買います
釣り銭用の両替も兼ね
500円玉と50円玉をぶっ込み
100円玉を4枚作るゼ大作戦です
が、濡れてるせいか
500円玉がスコン!
と釣り銭口に落ちました
ケンカ売ってんかボケェ!
と、自販機に文句を言って
釣り銭口に指を突っ込むと
500円玉一枚と10円玉が8枚…
50円玉は落ちずに入ったようです
誰か釣り銭取り忘れたな…
しかし日曜で役場は休み
たぶん
先に来た運転手が取り忘れたのでしょう
忘れた人が取りに来たら
無くなってたらプチショックじゃろ
そう思って
80円を釣り銭口に戻しておきました
1時間後…
他の運転手と顔を合わせたので
今朝、ソコでコーヒー買った?
と聞くと
いや、今日は買ってない
との返事
そうなん?釣り銭残ってたから
あぁ、しょっちゅうあるで
入れた金より多い時もある
しもたぁ!
やっぱ貰っときゃ良かった!
なんて考える
オレってやっぱヒモジイ奴です