ここ数日、夕方の天気は良いです
煙のような雲が夕陽に照らされるぐらい
良いです
朝も…
6時前、家から空を見上げると
ほぼ青空
実はウチは低い山に囲まれ
上しか見えません
都会のビル街を想像してもらうと
分かりやすいかと思います
なので
仕事着のままカブちんにまたがり
気持ち良く出勤します
会社までおよそ10km
すると
突然の大雨!
しかも3日連続(←学習能力0)
一番酷い日は
パンツまでボトボトで
仕事始める時は震えるぐらい寒い
もうシートの顔も泣き顔に見えてきます
なので
アンダーシャツを脱いで干し
乾きやすいカッターシャツで仕事します
冷房でけっこう腹が冷える…
昼ぐらいには
シャツが乾いたのでシャツを着て
仕事に戻るも
ゴロゴロ…ゴロゴロ…
お腹の中に雷雲発生!
この日は土曜日なので
トイレのある役場は休みです
なので
少し離れた場所の広い駐車場を横切り
落ち着いて用を足してると
お腹ではなく
外で雨の音が…
外に出ると
やっぱ大雨で
再びボトボトに…
風邪ひくっちゅーねん!
鼻声になりながら
仕事終了までこぎつけ
車庫に戻ると
その日は花火で車庫からよく見える
先に花火見学に着てたヨメに
呼び出されて行くと
そこは一等地
そうです
串本の花火は近くで見れるのがウリ
今度は雨じゃなく
火の粉が降ってきます
落ちたのを見ると
火の粉ではなく
花火玉の周りの型紙?
焼き鳥串よりデカい!
壮大なフィナーレの後は
国道に落ちてる燻った火を
消しながら帰りました
頭に落ちてきたら
頭火事になりますよ…