筋力低下が招いたもの | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

さてゼファーさん

マフラーの騒音対策と
サイドカバーのゴムの補修をしてもらい

他には交換部品なしって事で
42000円

それで3週間も預かってもらったので
それじゃ申し訳なく思い

帰って交換を考えてたプラグ交換も
交換して頂きました


しばらくbreak兄さんと楽しく話をして
いや、マジで楽しいんです

いよいよ帰宅です

と、その前に

やはりナップスへ寄ってみました



行く前に予想はしてましたが

やっぱり…

前通ってた散髪屋の下ですやん!

って事は
駐車場地下ですやん!

地下のゼファーさん
けっこうウルサイんですやん…


で、ゼファーさんで帰るので
荷物になるモンは買わず

靴のペダルカバーだけ購入



気がつけば14時


早く帰らねば!(←天気もビミョー)


しかし…
来る時もそうだったように

山越えは寒く
またもや

イッツァ、ニョータイム!(←早い話が頻尿)


まずは大塔で…

ってか
ドコか分からん写真ですが…


この後
しばらく走って

腹筋が無くなってるので
ヒジにかかる負担がデカい…

ついでに
ケツが痛い…
  ↓
立ち乗りしてみる
  ↓
ステップにかかる足が痛い…
  ↓
足を余分に閉じる
  ↓
キン○マ蒸れる
  ↓
足を開く
  ↓
足の付け根が痛い
  ↓
成長痛かな?(←なんで?)

そして
ニョータイム

それを繰り返し

道の駅熊野川まで戻ってきました



ここまで来たら
着いたようなモノ…


ですが

すっかり忘れてたモノが…


それは
カブちんを会社に置いてある事実


どうやって取りに行くか…


とりあえず
18時に帰宅したので

18時半に通るコミュニティバス

シッカリ無賃乗車して
都合よくカブちん乗って帰りました


疲れたなぁ…

疲れたから良く眠れる(←普段と変わらんけど)

よく眠れ…

翌日は5時目覚ましですが

ぐあー!
なんと4時に
左足がこむら返り

なんとかなだめ
もう少し寝る!

そしたら4時半に
右足がこむら返り


寝れるかぁ!


今でも少し痛いですが
無事に終了できたので安堵してます