ヨメは仕事の一人休日
こりゃゼファーさんでどっか…
と思いきや
体調不良を訴え
送迎しろというヨメ
こうなると
いつ早退呼び出しがあるか分からないので
出掛けるのはやめて
ゼファーさん洗車しようと
会社に洗車セットを取りに行き
ついでにヨメの車を洗車して
帰ってから少し悩みます
ゼファーさん
どこで洗うか……
秘密基地には
電気も水道もありません
近所の水道水パクるか
ゼファーさんを家まで持ってくるか
結局
藤原とうふ店作戦にしました
カブさんに水を入れたバケツを積んで
こぼしまくる…(・・;)
今回の一番の目的は
ここのサビを落とせ!大作戦です
ピカール君で汗かくぐらい磨き
キレイになった気がするも
カメラは正直に
もっと頑張りなはれ
と言ってます
クリア塗料が残ってる所です
もちろん反対側も磨いて
…………(・・;)
…………水要らんやんけ❗
いやいや
せっかくなので
ホイールも洗います
オリジナルのゼファーさんの
エンケイ製ホイールと違い
ZZRのホイールは
バリオスさんもでしたが
軽量化のためかなんか
形がややこしく
ちょんがった部分が洗いにくい
なので100均の
スプレータイプのカーシャンプーで
ペーパータオルでよく洗い
後はバケツの水で拭き取って
気分もスッキリしました
100均侮れないですよね
磨いた所は全部
コーティングして
コーティング剤が染み込んだウエスで
リアサスを磨いてたら
え❓
サスの塗料が剥がれてますやん…
触ってみると
かなりの塗膜圧
塩ビ系の塗料か
ビニール系のカバーか
分からんけど
また100均行って
黒のマニキュア買ってこなくちゃです