メロン…違いますよね? | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

町内のシャッター街の端っこに


昔ながらのパン屋さんがあります


もちろん老犬は知りませんでした


山田のパンってお店です

名前もレトロですね(←偏見)



噂によると

食パンとメロンパンが美味しいそうです


ほら、昔のメロンパンって

中にアンが入ってたやん


いや、オレは物心ついた時から

ジョリジョリして固くて甘くて

牛乳ないと食えんヤツしか知らん


なんでよ

知らんかなぁ…


なんでと聞かれても

子供の時 近所の神戸屋のメロンパンはそうやった


しかし

きっとこの辺のメロンパンは

アンが入っていたのでしょう


そう思い

複数の菓子パンを買ってきました


けっこうお安いようです(←自分は店に入ってない)


一つ

ホイップクリームのパンを食べ


なるほど

モチモチで美味い


女性に喜ばれる感じです



そしてメロンパン


写真撮ってないので想像して下さい


色はライトイエロー

メロンパンです


形はラグビーボールを半分にしたような

楕円形

少しメロンっぽくない


上には

アンギラスの背なかのような

トゲトゲが三列



触った感じも固くて
メロンパンです


一口食べてみる
食感もしっかりメロンパン


しかし
この味…この風味…


キサマ、メロンと違うな❗



間違いない
コイツはレモンです

そういや形もレモン石鹸に似てる



元々酸味が苦手な老犬

しかもメロンだと思って食べたソレは…


要らない……

白餡も入ってますが

頭の中は
レミオメロンだか
ロミオレモンだか
分からなくなった状態(←どっちも違う)

なんで人気あんやろ❓

誰か食べてみて下さい(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)



ちなみに
ジャムパン

自家製ジャムなんでしょうかね❓

めっちゃ美味かったです