電動シニアカーってありますよね
訳せば高齢者車
坂の多いこの田舎町には
多数走ってます
でもシニアカーはカーと名前が着いても
時速6kmの歩行者となり
車道ではなく歩道を走らねばなりません
実はこれ歩道が苦手で
段差を乗り越えるのに転倒があります
なので
車道を走る方が多く見られます
しかも自転車よりシッカリ左側
それは危なくても理解しておりますが
さすがにコレは
やり過ぎじゃありません?
バイクでも悩む置き方(θ‿θ)
ちなみにコレは公共施設の駐車場ですが
町内のコンビニでも見られます
誰かちゃんと教えたってくれ