一年が早いです | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

去年の今頃は


食も排便も

ままならなくなったバァヤがいました


ある夜


酸素が少なく

呼吸器が必要だと救急搬送してもらい


2〜3日したら退院する予定で

入院する事に


「また明日来るからね」


と言ったら

恨めしそうな目で見られました



翌日 ヨメは顔を見に行き

「ちゃんと連れて帰るから」と


声をかけたら頷いてたそうです



その夜20時に

急変の電話が入り


急いで病院に行くと


誰もいない部屋で一人眠ってるバァヤ


繫いでるモニターには

0の数字がいくつか並んでました


他の部屋を探して看護師を見つけ

改めて永眠を聞かされました


老犬が最後に見たバァヤは

「置いて行くな」


と訴えるバァヤの目


看取りをお願いしたワケではありません



そして看護師から聞いた言葉は


見回りに行ったら

亡くなってました


真意は分かりませんが


死亡が確認できるよう

後からモニターをつけたって事ですかね?



なんだこの待遇❓


ヨメは元々夜勤の看護師をしてましたが


急変した時は

家族が着くまでなんとか頑張り


間に合わなくても一人にはさせないようにしてたそうです


これも人手不足の影響なんでしょうか❓



さらに

その時 急患が入ってたらしく


医師がきて死亡確認取れたのは


日付が変わった1時


急変の電話があった時には

亡くなっていた話なので


最低でも3時間経ってます


なので記録上の命日とは誤差があります



腹ただしさや悔しさより

悲しみが強かったので


全てを受け入れ葬儀を進めました




あれからおよそ一年


早いものですね


って事で 

昨日 無事に一回忌の法要を終えました