発音で悩む中学生 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

朝 通学に


「あー❗💢」


と お怒りになりながら乗っきたのは


ミキちゃんです


「なに怒っとんねん」


「朝からペラペラうるさいねん」


「そりゃアンタやろ」


「あ、そやな…それとな~」


と 少し…いや、しばらく

学校であった問題を聞いたあと


「な?ミキって可愛いやろ?」


「ん?可愛いよ」


「キモっ❗」


「やろなぁ なんできくねん」


「いや、ディスってくると思って」


「ボロクソ言われたいんか?」


「だってミキ小2の時から乗ってるやん、だいたい運転手のクセ分かるし」


「あー オレそん時知らんからな」


「え?知らんの?」


「ミキ入院してたろ?その後やからな」


「あ、しん⤴ぞう⤵の?」


「うん、いや違う…心臓や」


「しん⤴ぞぉ⤵やろ?」(←発音を表した)


「しんぞぉ⤴や」


「細かいな!分かったらえーねん!」


「えーことないわ!

「肝臓」


「かんぞぉ⤴」


「腎臓」


「じんぞぉ⤴」


「心臓」


「しん⤴ぞぉ⤵」


「お約束か!」


「んー?しんぞ→」


「それは安倍さんや!」


「そんな事より 明日遠足やねん」


「ほぉ…どこ行くねん?」


「熊野古道」


「どこの?」


「どこのって熊野古道は熊野古道やろ」


「熊野古道ってどんだけある思ってんねん! あ、そういうたらスクールの運転手が大門坂だのブルービーチだの言うてたな」


「やろ?それやん」


「遠足って…すぐソコやん」


「ソコって?」


「那智やんか」


「そやろ?ソコって…オークワみたいに言うなや」(←駅前のスーパー)


「そやな ちょっと言い過ぎやな」


って事で

近場でかわいそうなコロナ禍遠足ですね