海金剛の駐車場脇にある
ミニキャンプ場
昼間は軽く食事ができるという事なので
久しぶりにまぐトル号に乗った時に
寄ってみました(^-^)v
こちらがメニュー
こちらが コテージ
どういうシステムなのかと
不思議に思ってたんですが
昼間 12時から15時までは
軽く食事をして
夜は泊まる方に…って事ですけど
部屋がこちら
いやいや…
泊まる気になりません。:+((*´艸`))+:。
昼か夜か
ハッキリと分けて下さいよ(←と言った)
で、テント張るのはここ
もう少し キレイにしないと…(←と言った)
で
昼ご飯
多分 レンチン食品だと思って
なんでも良いから お腹にたまるモン
焼そばとか 食べたい
と 申し出ました
ちなみに
月火が休みで
水木とオーナーが対応
金土日が パートの方が対応のようです
この日は 水曜だったので
オーナーさんですが
しばらくしたら
『コンロの調子が悪くて 作れない
なんかどっかで買ってきて食べて』
との 事です
え?
火を通すモンやったんや…
そりゃムリってモンです
オーナーさんほとんど半身不随で
片手しか使えませんから
っても
すぐ横に 魚捌いてる弟さんがいますけど
入ったらすぐ包丁持ったまま振り返ったから間違いない
そこは頼まないようです
そんなんオレやからなんてないけど
フツー 怒られるで(←と言った)
そもそも 休憩時間は次は夕方までなく
コンビニもない島
当然
昼ご飯は抜きとなりました(←朝も食べない人)