何度か言ってきましたが
コミュニティバスは
町からの委託で 民間会社が運営しています
老犬の雇い主は 民間会社で
会社の施主が市町村という事です
バス停に立ってた人を見落とし
役場に苦情が入ったそうです
翌日にまた
同じような事がありました
2日続いたので
役場の方からは
かなりキツく注意を受けたようですが
どうも今回は
老犬に対して歯切れが悪い…
どうやら
老犬が見落としたようです(・・;)
老犬は 別に指導する立場にはありませんが
それでも 他の運転手の悪い部分には
いろいろ注意をしています
なので 会社も老犬に対しては
あまり文句も言わなかったのだと思います
しかし
話をよくよく聞いてみたら
場所は 対向車線にしかバス停がない所
40分ほどの間に
同方向に4台
対向に3台のバスが通るのに
誰も停まらなかった❗️
お前らシッカリせぇや❗️
という 役場からの注意……いや 叱咤です
その 2台目が 老犬のバスでした
その方を 全く認識できてません
どうやら バスを停める場所の先にある
電柱の裏に隠れてたそうです
そこまで見えるかぁっ❗️
しかし たまたま過去に
そこで隠れてるのを見つけた運転手もいたので
やはり 老犬も注意が足らなかったです
以後 気をつけます
が❗️
その時 全ての運転手が気がつかなかったら
そこは
運転手も悪いかも知れませんが
利用者さんの待ってる場所に
問題があるとは思いませんか❓
役場の方に問いたいです❗️
ちなみに この場合
会社からタクシーを出します(←料金会社もち)
役場の方に言います
悪意のある方なら またやりますよ~(・∀・)