めっちゃ考える | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

R42の通行止め

本日午後より片側通行に解除されるようです


通行止めの影響で 
ほぼ老犬だけ 楽になるどころか 
やたら仕事量が増えました

なんか 理不尽な気がしなくもないですが


その間に ずっと悩んでる事があります


それは

今じゃ全国的に使われてます
めっちゃ
というワード(←そんな事で悩める平和な仕事)


めっちゃ楽しいとか
めっちゃしんどいとか
めっちゃデカイとか

の めっちゃです


なに弁❓(・・;)




いや、のり弁じゃなく

たぶん
目茶苦茶
       ↓
めちゃめちゃ
       ↓
めちゃ×2
       ↓
めちゃ 

と なったんだと想像しますが

そうなると



この辺りから 始まったのでしょうか?




ちなみにですが

老犬世代の 若い頃は

むっちゃ  あるいは 
めちゃ と使ってた気がします

むっちゃ えーやん とか
めちゃ元気やん とか


地区によっては
めっさ 
とも言うてます


さぁ 
あなたはどちら❓


と いう事で
今日も めっちゃ疲れながらも
めちゃ元気に 仕事です


むっちゃゼファーさんが恋しいです