太古の昔の思い出話です
ミキちゃんが歌を作ったり
ダンスをしたりするのを聞いてて
老犬が中学生の頃をふと思い出しました
修学旅行のバスの中で
しおりを持って みんなが歌ってたのは
男子が大半
ムッシュかまやつの 我がよき友よ
そして 女子が
チューリップの 心の旅
そんな時代
老犬の中学校は開校間もなく
老犬は4期生という新しさで
開校以来 初めての文化祭が行われました
老犬は 2つの催しに参加の予定でした
そのウチのひとつが
クラスの中でも美人の
MさんとTさんと
友人G君と組んでの
バトンダンス
とはいっても
美人2人がバトンで
男子2人は
適当に踊って側転 バク転しとけって感じ
会場の床が堅いので
バク転は禁止されましたが
特に女子2人は楽しみにしておりました
が
そこは初めての文化祭
時間配分がままならず
披露には到りませんでした
美人2人は残念だったでしょうね
しかし 老犬は
んな事より
選択していたこの曲
それまで
全く知らない曲
シモンズ❓(・・;)
こんな感じ❓
指紋
いや、意味は知りませんが
今でもたまに
懐かしく思いながら この曲を聴いてます