串本のコミュニティバスは
ピンクが古座方面専用
グリーンが潮岬専用となっております
そして このピンクのバスが
実に子供から人気があります
そのバスに2回乗る日
1回終わって 2回目の間に
給油とモーレツ洗車して
さぁ行こう❗️
と思った瞬間
グリーンのバスが
点検整備から戻ってきて(←その間は旧いバスを使用)
続いて ピンクを持って行く事となりました
せっかく洗ったのに(゚Д゚#)
って事で そのまま古座方面に
グリーンを使う 異例の事態となりました
『あれ? さっきまでと色が違う』
という声を ひたすらムシして走ってると
子供たちがバスを待ってます
あぁゴメンよ子供たち
今回に限り ピンクじゃなく
カワサキグリーンなのだよ…
これを機に ニンジャ好きになっておくれ……
あれ❓
よくみると子供が7人
サンタさんに扮しています
ナニゴト?
なんかイベントでも?
なんて考えながら
ドアを開けると
『メリークリスマス❗️』
と 言いながら
老犬にお菓子の入った袋をくれました
『え?おっちゃんにくれるん?ありがとう!』
なんか……
感激して泣きそうになりました(T^T)
その子供たちは
学童保育の施設で降りたので
おそらくは 学童の下級生にプレゼントを配りに行ったものだと思います
『なんか嬉しいね』
と 残ったおばちゃんたちと話し
おばちゃんが降りる度に
おすそわけしていったらば
自分のが無くなった(T^T)
もう一度
泣きそうになりました(T^T)