老化だった感覚 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

少しばかり 用事があったので

カブさんで行けばワケないのに


わざわざゼファーさんを引っ張り出して

町内に出かけてみました


前回 乗ってから数日しかたってないのに

やはりゼファーさんが重く感じる

あぜ道みたいな道で
思うように曲がれない……


これってもしや
カブ慣れしてるんじゃなくて


老化現象❓

え?
老化老化老化老化老化??


なんか他に 原因はないのか❓(←思いつかない)


用事はすぐ終わったので

家を通り越して 
試しに あらふね海岸に行ってみました




ここなら 曲がれないだの重いだの
言ってられない

なぜなら




失敗したら 即廃車ですもん


ってか
逆に緊張するわ❗️



やっぱ ミョーに力が入り



肩がコル……(・・;)



ちなみにココ

ロケット打上場所の近くのせいか




こんな事になっております

初日の出をココで見られる予定の方は
ご注意下さい


さて 血圧が少し安定した所で(←最近高め)


ぐるり遠回りして 
虫食い岩へと繋がる峠を越します




ココは バリオスさんでなら



バックステップに置いた
足の裏を擦りながら 走ってた(←悪いクセ)

慣れた(ハズ)の道


そこでも

やはり力が入り
気持ちよく曲がれない



老犬の場合
速くは走れない 上手くも走れないので

気持ちよく走れるかどうかなのですが



気持ちよくない……(・・;)


これは
リハビリに 時間がかかる気がします(T^T)

いや もしかしたら治らないかも……ヽ(ill゚д゚)ノ