この怒りは誰に? | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

いつもマジメですが

今回は特別マジメで

まだ公にできませんが
公にした所で誰にもわからない話です


ご存知の方も多いかと思いますが

コミュニティバスとは 市町村が運営してます

が 市町村……
ウチの場合 町ですが
町の職員が運行する訳ではありません

民間企業に委託運営しています

身近なものだと ゴミの収集車なども同じ





で、
町からの通達で

来月末から  運行時間と経路が変更となります

早い話 走る道が より狭く長く
始発 最終の時間が延びます

朝 6時から晩8時過ぎまでの拘束となるようです

今なら明るい現在の最終時間

民間か❓

それで 運転手からは
ムリ❗️できまへん❗️

休みが多いので
そんなにキツくは感じませんが

キツく思う運転手たちは
会社に文句を言ってます

問題はそこじゃなくない❓


まず
委託業務って

年間ナンボで契約してるハズ

その業務内容や内訳で 入札してるハズ


契約内容より時間を増やしても金額が同じって

オカシないですか❓

残業増えるけど 手当出せませんよって事になってくるし

増員するほどの予算もないと……


さらに 腹立つのが 遅くなるその理由

現在 週に一度当たる遅番は

4路線あるウチの1路線だけが8時まで走ってます(←ほぼ無人)


なら ウチの地区も走らせたれや❗️

っていう地区代表の町議の意見です


いやいや
今の6時最終も 誰も乗りませんやん❓



なんか 腹立つわぁ……