ニンジャじゃなくゼファーさんの話です
ちょいと大阪に行ってきました
時期が時期だけに少しためらいましたが
不要不急ではなく
必要特急
その必要な事は
ズバリ ゼファーさんの車検です
ホンマは連休前に預けたかったんですけど
基本 バイクを預かりたくない
break兄さん
緊急事態宣言下の今 持って行く事となりました
串本のようなイナカに住んでると
テレビの中だけのような新種株の話も
五條からはるばる
新宮まで救急車が来てるのを見れば
その異常さは感じとれます
なので 用心をして……
どうやって❓(´・ω・`)
イマイチ分からんまま
朝 9時過ぎに家を出発
あまり 人と関わらないよう
200㎞ ワンストップ作戦です
ノンストップじゃなく ワンストップです
ナゼなら
ゼファーさんのオイル漏れなんかより
老犬の尿漏れが心配だから(*`・ω・)ゞ
休憩場所は 十津川と心に決め
行ってみたら 十津川の道の駅は
閉鎖中……(・・;)
マジか…
Bプランは用意してなかったので
大塔までガマンしました
大塔の道の駅は
運よくガラガラです
それでも
何人かマスクなしの方もいらっしゃったので
ヘルメット被ったまま トイレを拝借し
誰もいないベンチでイップクかまし
そそくさと行きます
そう
行ったら帰らなくてはなりません
時間もない❗️(←朝 遅いから)
出るとすぐ 暗~いトンネル
シールドを開けたまま
そのまましばらく走ってると
虫爆弾を被弾❗️
まさかのフェイスマスクが補食❗️
フェイスマスクの内側を
モゾモゾ移動する怪しい虫
たまらず ツーストップ目 (ノ∀≦。)ノ
フェイスマスクを裏返し
パンパンして再出発~(・∀・)
今回は 前回とは違い
燃料も入れておいた方が良いな……
とも考え
五條で せんえんだけ燃料補給
結果
スリーストップとなってしまいました(ノ∀≦。)ノ
そして 4時間以上を費やし
堺のbreakさんに到着~(*''*)
着いたらいきなり
写真のように置きはりました
売るなよ❗️
さ、忍びで帰ろ……