ゼファー 一筋に | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

昨日の話の続きになりますが

ゼファーさん 購入した時

実は 
バリオスさんは廃車にしようかとも思ってました



しかし 250ゆえ
維持費も安いし なんとか復活をと考え

今に至っております

コレがしかし
車検がないだけで ランニングコストは普通にかかる(←当たり前)


特に 和歌山に来てからの
傷み具合は想像以上で


現在 秘密基地で冬眠中です




換えなければならない部品も山積みですが

ゆっくりと直していきながら

近い将来 ゼファーさんに乗れなくなった時に



などと思っておりました~(・∀・)




バァヤの傷み具合と将来

そして
金と時間


どうなる事やらと思っていた矢先に

ポンと飛び出た話で即決しました


その方は
主に船のエンジンに携わる技術職で

現在 子供のバイクを乗り回し
車の代車にまでバイクを持ってくる
好き者(←怒られそうな表現)


数少ないご近所さんで
同じ消防団に属してます



現状で渡し
この先 修理部品多いですよ

という事を伝え

バリオスさんを養子に出す事にしました

これからは
ゼファーさん一筋で生きていきます




元々
ゼファーさんの名の元

西の風神 ゼピュロスから


海の神 ポセイドンに渡った


神馬 バリオス



これから 新しいオーナーの事を
ポセイドンと呼び

彼の家族をバビル二世と呼びます





そして いつも見える所にいる
バリオスさんと

一緒に走れる日は遠くないでしょう



バリオスさんにとっても
暗い物置きで眠っているより

神馬らしく走ってる方が 
気持ち良いハズ


そう思うと
自分でできない 後ろめたさはあっても

なんか寂しくはありません

バリオスさん
重々 ありがとうございました(^-^)v