最後のランドセル姿 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

今月最後にミキちゃんが 乗ってきたのは

彼女の卒業前日でした


『おはようございます』

『おはよう……あれ?』

いつもと変わらぬ姿で 元気いっぱいなので

老犬も元気をもらいます


『明日 卒業式ちゃうの? 今日は授業あるん?』

『うん、国語1時間だけやって あとは準備と予行……ランドセル要らんかったかな?』


『でも いろんなモン持って帰らなアカンやろ』

『持って帰る袋は別にあるねん』

『ほな要らんやろ~』

『筆箱と国語の教科書しか入ってないし』

『ほな要るやろ~』

『どっちやねん❗️』

『まぁ 最後のランドセルやろ、持って行きや』

『当たり前やろ、バス乗ってしまってんのに
今から置きに行けんしな そんなん分からん❓』

『はい、すいません…』

『あ~ぁ 明日卒業式 ミキ泣くかな?』

『なんで? 全員繰り上げで同じ中学に上がるんやろ?』

『1年生とか もう会えんくなるやん』

『あぁ 3年までとは会えんな』(←全校で100人程度)
『それと先生か』

『やろ?ミキ ハンカチ持って行っとこ』

『バスタオル持って行っとけ』

『あはっ、中学になったら バスの時間合うんかな』

『まぁ当面 大丈夫やろ   オッチャンはミキが入院してた頃からやからな ちっちゃくて可愛かったのに 中学かぁ』

『なによ そんな今は可愛くないみたいに言うなや 失礼やな❗️』

『え、可愛い思ってん❓』

『思ってる   老犬さんも思ってるやろ❓』

『まあ……思ってるけど』
『だから オッチャンは ミキが制服着てるん見る方が泣けるかもやわ』

『バスタオル2枚持って来とき』
『え?入学式とか制服で行かなアカンの?』

『フツーそやな』

『体操着でいいのに…』

『なにしに制服買ったんや』

『上履と体育館シューズもあるんやで
どう違うん?』

『俺に聞くな』

『ミキ 文科部に入ろ思ってんねんけど』

『へぇ~ そうなん?』

『帰りのバスとかあるん?』

『知らんがな……バスの時間に合わせて帰ったらえーやん』

『そんなんクラブでできるん?』

『だから俺に聞くなって』

『アンタ ホンマ役にたたんな』


なんだかんだで 進学を楽しみにしてるようです




孫に近い年頃の彼女に

老犬は 娘の子供の頃とダブらせて見てたようで
やはり少し寂しく感じます