落度はないハズのミス | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

先日

とんでもないミスをおかしてしまいました


それは
とある定連利用者のハットさん

50前後でガッチリして 背も高い方で


いつも カントリーハットをかぶり
リュックを背負ってる男性です

買い物に一人で出かけてるので
そもそも一人暮らしなのか
どうやって生計を立ててるのかは謎です



その日は
やたらバスが混み 絶えず満席の状態で

いつも後方に座るハットさんは

たまたま空いた 扉前の席に座りました


その後は次々と降車していく利用者さん

終点の病院には
3名の利用者さんしか残ってませんでした

この時で3分の遅延です

元々折り返しに4分しかないダイヤ設定なので

1分で準備してすぐ発車です


後ろを見ると ハットさんの帽子が見えます


お年寄りの2人が先に降りるのを
待ってくれてる様子

お年寄りが降車するのを見届け

前の行先表示の交換をしていると



後ろでイヤな音が………



見ると ハットさんが車外に倒れてます

足を踏み外したか❓




『兄さん 大丈夫?』

と 声をかけるも返事なし

こりゃヤバいと 駆け寄ると
息はあるものの 意識なし


はい、老犬のミス①
行先表示交換のため
降りる最後まで見届けてません


しかし 幸いココは老犬も救急搬送された病院

ビッコひきながら
走ってスタッフを呼びに行きました

『男性がバスから落ちて動きません すぐ診て下さい』


はい、老犬のミス②
動きませんとは言ったものの
意識不明の緊急とは言えませんでした


事の重大さが伝わらなかったのか


慌てず車イスを持ってきたスタッフ


『違う!担架担架!』

と 初めて緊急性に気付いたスタッフは
すぐに医師に連絡しましたが

それで筋肉が緩んだのか
ハットさんはそこで失禁しました


ますますヤバいかな?

とも 思いましたが
後は 医師に任せるしかありません

落ちた経緯を説明するも
目撃者なし


ハットさんの状態から
こう落ちたんかな?

などと 話した後で

リュックが座席に置きっぱなのに気付き

降りる時に滑ったのではなく
荷物を取る時に 足を踏み外したか

などと想像でしかありません




もしも
意識なくしてから落ちたのなら

たまたま扉付近に座ったハットさんは
運が悪かったと言えるでしょう





そして また改めて考えると

そこに脳外科医がいたのかどうか……


およそ2時間後に 
ドクターヘリが来ているのを見ました


他の病院に移されたとすれば
その時点では命はあるという事


無事に帰ってくる事を祈るばかりです