洋楽 どこまでセーフ? | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

普段 邦楽をBGMにしながら仕事をしている

まぐトル号です(←毎日ではありません)




他の地方は大雪で困ってるそうですが

この日のここは 風もなく外気温は 17℃

窓を開けても汗が出るほど暑い❗️

そうなると気持ちも熱い❗️(←なんで?)

緊急事態のご時世
どうせ誰一人乗らないバスだし

音楽を洋楽に替え(←気分は少量)((←いや、上々)) 
車内放送以上にボリュームを上げていたら


バス停に
老犬より年上であろう
上品な御婦人が待ってました


ここで急いでボリュームを下げるのが精一杯

かかっている音楽を止めるには至りませんでした


御婦人が乗車した時にかかってたのは

アラベスク




年代的にはマッチしてるので なんとかセーフだと勝手に思いながら

次にかかったのは(←ランダム再生してた)

アバ



これは むしろヒットやん❗️

さらに
エアロスミス


これも 映画 春巻丼のテーマ曲なので
イケてるハズ(←アルマゲドンな)


この後
順番は覚えてませんが

オリビアニュートンジョン来い!
カーペンターズ来い!
ビートルズ来い!
ジャーニー来い!

と願いもむなしく


スージークアトロ



年代はなんとかイケてるじゃろ……


バンヘイレン



まぁよくテレビで流れてるから
まだガマンてきるじゃろ…



そして 

駅に到着する最後に






終わった……(´・ω・`; )
さすがにレインボーは濃すぎるわ



こうして
ドキドキの20分は終わりました……



御婦人様

変な車だったと 噂を流さないよう
お願いいたします (T^T)



あなたなら どこまで聞いてられます?