ゼファー三代目 タイガーライン | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

前々から ちょくちょく話してますが

ゼファーさんは ゼファーのノーマルタンクです


     ↑↑↑
買った時のゼファーさん


ゼファー用の タイガーラインを貼り付けた
最初のラインがコチラ



これだと
カワサキの流線スタイルがスポイルされて

ボテってしたイメージがあるので

凹ませた時に 塗り替えてもらい

今までの お馴染みのラインがコチラです




Z1 の タイガーラインはコチラ



ゼファーと違い タンクそのものが長細いので

スマートに見えますね


そこで
今回手直しまで していただいた

三代目タイガーラインはコチラです



タンクの丸みに合わせたので
なんか手直し感が抜けませんが



↑↑これが
これに↓↓



なかなかの 仕上がりです




ムリに 店を開けてくれたbreak兄さん
ありがとうございました

最後に
『オイルの管理が 悪いですよ』

と お叱りの言葉もいただき

『その代わり エンブレムは自分で貼って下さい』

と 早く帰れというオーラもいただきました



来た時は スッカラカンにした燃料

『燃料 スタンドまでもつ?』

一応聞いてみたら

『全っ然大丈夫ですよ』

と 返事だったので 安心して
帰路につきます



ウソつき❗️

スタンドにつく手前で信号待ちしてたら

止まりそうです(・・;)

慌てて ゼファーさんを左に倒し

タンク内の燃料を寄せて

なんとかスタンド到着

サイドスタンドの状態で
15リッター入りました(←容量16)

 


さっきまでの雨が ウソみたいに晴れやかな空





しかし 山は怪しい……

途中まで山 向いて走ってましたが

京奈和かつらぎから乗って

遊び心を持たず 急いで帰ります


途中で気がつきましたが

前より少しグリーンっぽい 海色


太陽の光を浴びて

下地のメタリックも輝いてます



まだ明るく 暖かいウチに


無事に帰宅できました~(*''*)