イヤな予感が的はずれに当たった | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

的はずれに当たった……(´・ω・`)?

とっちやねん❗️



昨日の話から


朝 仕事行く前に 懐中電気をもって

ゼファーさんを確認

あとサービスカー(←ポンコツK)
も確認

どうやらナニもなかったようです

なので あらためて
仕事に行く為 ゼファーさんを引っ張り出し

チョークをひいて セルを回すと

怒濤❗️と一発始動

しばらくチョークでアイドル調整したら

チョークを戻し アクセルグリップを回します


と……

吹きあがらへん❗️

プスン………

エンジンが止まって 気がつきました

アクセルの遊びが




90°もある (´・ω・`)?

レレレ? ワイヤーかたっぽ切れたか?

ところが スロットル開けて
手を離せばちゃんと戻る


とにかく今は時間がない

90°の遊びをかかえてるので

アクセルから手を離さず会社に行き

なんとなく覗いてみたら(←会社には工具がない)



ケーブルが弛んでおられる……


なんで?(´・ω・`)


こりゃ
スロットルのガイドが抜けたか割れたな……

まだ確認できてないので 買ってもいません
どっちみちバリオスさんのも買わなくちゃやし


こんなトコって壊れるもんなん?


で、ふと思ったのが
昨日の謎の足音

誰かムリクリ捻りやがったか❓(←なんで?)


イヤな事は続くモノで


この日の 最後の仕事は大島樫野線です

最終便に出る直前

ヤホーさんからの豪雨予想が届きました

続く夏日……

夕立か❓


マルイ❗️  



……いや、マズい❗️

雨に濡れたら むき出しのケーブル内に
水が入ってしまう(・・;)

雨が降らない事を 祈るように走り出すも

大島は雨……(T^T)



さらに 春と間違えて出てきたのか


ヒキガエルを
  ヒキカケル❗️


さほど離れてない
ゼファーさんは



なんとか 濡れずに待っててくれました~(*''*)



次の休みに スロットルが
どうなってるん確認しようと思いましたが


次の休みは
仕事入れちゃってました(T^T)