バリオス問題 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

バリオスさんのヘッドライトなんですけど



やはり点かない事があります

どういう時かっちゅーと

朝晩のエンジンかけてすぐ



昼間はバッチリ点いてます

朝晩も 少し走り出すと点きます


ややこしい事しやがって❗️


昔 同じようなトラブルに見舞われた時は

気分次第で点いたり消えたりしてましたが

今回は 一度点いたらエンジン切るまで

消えません


昼間 点くから
悪いトコも探せません(←どっちみち探せませんけど)

プラグ見た時も 実は点いてました



いや、でもその前は昼間も消えてたな……



ヘッドライトのスイッチがあるゼファーさんと違い





バリオスさんの場合

セルを回せば ライトオン

エンジンスイッチオフで消灯のシステム

って事は セルとのどっかで接点不良ですかね?
ちなみに純正のスイッチボックスは欠品です


気温や湿度で繋がるのか
回転上げて電圧上がると繋がるのか

となると この前交換したレギュレター?



今んとこ 走り出してしばらくしたら点くのでまだ良いんですけど(←直せそうにないので諦めてる)

近々 田んぼに落ちるかも知れません(*`・ω・)ゞ



通勤に使ってるバリオスさん

タイヤが台形になってきました(ノ∀≦。)ノ



別に問題はありませんが…(←なら言うな)


やはり 朝は耳障り



って事で

通勤にまたゼファーさん使うか……




考えるだけで
実行しないO型犬です~(・∀・)