静かなるニンジャとウルサイ小僧 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

昨日のブログの話の後

だいたい こんなモンかなぁ……と

時間を見計らって 橋杭にて待機です



ここで たまたまバッタリ会ってしまったのが

良くも悪くも有名な
潮岬のおもしろオジさん(←マジで検索したら出てきます)

この方 ウチの運転手なんですが

話した獲物は逃がさない❗️ってタイプで

もうマシンガンで撃たれっぱなしです(T^T)


その総攻撃に堪えていると

気づいた時にはいらしてました

黒いニンジャ650の





ニンジャ650は 何度か見てますが

右側にオフセットされたリアサス




オリジナルでも短いマフラー



確か下ろし立てのタイヤ

改めて
ナメルようにみますが

けしてホンマにはナメません



そして 有名オジさんからやっと離れ


ゆっくりと一枚岩へ

ゆっくりで 
思ってたほどうるさくないですね

とおっしゃるKAZUさんですが

静かにピタリと着いてくる黒い姿は

まさしくニンジャでした~(・∀・)





その後

音量を少しあげて走る(←ボリュームは付いてません)
裸の小僧と忍び足のニンジャで

滝の拝



よくケンカしてるヤギさんも

この時は穏やか



そそくさと 滝の拝を後にして



虫食い岩の


古座川3点セット




で、厚かましく

ニンジャを尻に敷く殿様気分~(*''*)



やっぱ 足が短い……(・・;)

いや、
いつの間にやら 車高が上がった❓




後は 周参見までムリに着いてって

見送りさせていただきました


龍神経由で帰るとおっしゃってたので

寒くなる前にと言ってましたが

長々と引っ張っちゃって
申し訳ありませんでした

でも 黙々と付き合っていただき

ありがとうございました~(・∀・)