やめた水漏れ修理 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

昨日の話じゃないですが(←水難の話な)

ヨメの車に乗ってたら


あ、ちなみに老犬 
休みの時まで運転したくないので

助手席です(*`・ω・)ゞ


足元に いきなり水をかぶる


『びゃっこ~❗️』

車が曲がる度に チャップンチャップンこぼれてくる水

ひょっこりひょうたん島か❗️(←チャプチャプしかあってない)


原因は 名前忘れたけど
なんちゃらボックスからエアコンの結露の水が抜けない事




じゃなかろうかと思い


とりあえず ダッシュボードを外そうと
赤線通い…

いや、悪戦苦闘


結果……ダッシュボードのふたが邪魔で

ココについてる




このピンが抜けません



よく 車の内張りについてるヤツの
もっと小さい このピン


こんなペンチもドライバーも入らない場所に

こんな小さなピンを使うとは

卑怯やぞ ホンダ❗️(←ライフ)



外を見たら
左タイヤの奥 ロアアームに水が垂れてます




って事は

この辺りで排水が詰り 排水が間に合わず
なんちゃらボックスに水が溜まるのか?


もしかして 排水側から針金でも突っ込んだら直るかも……


しばらく悩んで(←雨でズブ濡れ)((←やる気なし))

スタンド行って直していただきなさい(←ピットつき)


その時 思いました

自分で行けばいいのに

そこまで運転したくない自分

これは職業病❓(ノ∀≦。)ノ