バリオスさんのリアカウル その後 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

パテ埋めしてあったリアカウル



よく見ると 
問題の気泡の後も 下塗りで埋まってます
らっきぃ(o^ O^)シ彡☆


数日放置しておいたら

パテが 痩せて クラックも入ってました


なので



さらに

恥の上塗り~(*''*)


じゃなくて(←間違ってもないけど)

端まで 上乗せです



乾くまでの間に

この 腐ったようなチェーンを



ゼファーさん同様に 掃除してみます




そしたら……

パーツクリーナー 終わっちゃいました(´TωT`)


完全にキレイになったワケじゃありませんが

腐ったようなチェーンも

腐ってもゴールドチェーンヾ(´▽`*)ゝ

ソコソコ キレイになった気がします

いや、なってると思います

たぶんなってる

絶対なってる❗️


やはり 気のせいかも……(´TωT`)



ここで 事変発生です

事変発生の時の発声は

でぇえぇえぇぇえぇえぇえ~❗️

です(←どーでもえーわ)




エンジンかけてみたら

バッテリーあがってケツかる❗️(・・;)


まだ新しいのに(´TωT`)

暫くかけてないからなのか

まさか充電してないのか


とにかくそこは……




後まわしにします(*`・ω・)ゞ


とりあえず 再度……上面だけどサイド(←スランプやわ)


ペーパーあてて



マスキングです

カンペキなマスキングです

自分に褒めてあげたいマスキングです~(*''*)


下塗りして



少しパテが薄すぎた……ヾ(´▽`*)ゝ





それより




キーシリンダーの
マスキング忘れたらしい(・・;)(←マスキング台無し)




薄すぎたパテ部を

再度パテします

上面だけどサイド パテします(←しつこい)




そこで 作業は止まってます


時を戻したい