バリオスさんのリアカウルです
このように 皮膚病が 出てました
サイドカバーとフェンダーは直しましたが
カウルを開けっばで置いとくのもイヤなので
放置しておりました
でも……
『えーこと考えた❗️』
『このたわけェ❗️』
『あれ?神様 久しぶりですやん? どうしました?』
『どうしましたやあるかい❗️ お前 今 めっちゃ悪そうな顔してなんか考えたやろ❗️』
『え?』
『ほれみい! 今 ビクっとしたんちゃう?』
『ビクっとしたやろ?』
『ビクっとしたよな?』
『ビクっとしたハズや』
『絶対ビクっとしたわ』
『なんならビクっとしとけ!』
『いや、ちょっと思い付いただけですやん』
『言うといたる、絶対下手打つからやめとけ』
『いや、思い付いたらやります!』
『変なトコにはコダワるO型の血が騒ぐんです』
『それは血が騒いでんじゃなく 血圧上がっとんじゃ!』
とにかく修復のため
なぜだか バラけるバリオスさんのリアカウルを
3枚におろし
大まかにペーパー当てて(←そこがO型)
ラインより下部を
まず下塗ります
ラインから下は不具合がなかったのですが
少し色合いが変わった
サイドカバーとの兼ね合いで 塗り直す事にしました
しかし マスキングが甘く
ラインに少し滲んじゃったので
やり直します(´TωT`)
『ほれ、言わんこっちゃない…』
『大丈夫です、ラインごと引き直せば良いんです』
『時間の無駄遣いやのぉ…貧乏人のクセに』
神様に 怒られても始めたら最後
進めなくちゃ終わりません
翌日……
水を持ってくるより
水に持って行った方が早いので
川で 水磨ぎします

でも 続きはいつになるのか不明です(*`・ω・)ゞ